小芋の丸ごとから揚げ

クックHMODZ3☆
クックHMODZ3☆ @cook_40076575

小芋を丸ごと揚げて、ポン酢で頂きます。
このレシピの生い立ち
小芋を包丁でむく時は、カブレて手がかゆくなるので、あまり食べる事はなかったのですが、圧力鍋を使ったら皮がきれいに剥けるのは、ジャガイモを茹でた時に知っていたので、小芋もやってみました。ホクホクの小芋が美味しかったです。

小芋の丸ごとから揚げ

小芋を丸ごと揚げて、ポン酢で頂きます。
このレシピの生い立ち
小芋を包丁でむく時は、カブレて手がかゆくなるので、あまり食べる事はなかったのですが、圧力鍋を使ったら皮がきれいに剥けるのは、ジャガイモを茹でた時に知っていたので、小芋もやってみました。ホクホクの小芋が美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小芋(8個) 530g
  2. 片栗粉 大1
  3. 揚げ油 適量
  4. ポン酢醤油 適量

作り方

  1. 1

    小芋はきれいに洗って泥を落とし、皮付きのまま圧力鍋に入れ、水は、材料が半分くらいつかる程度で、10分。

  2. 2

    串をさしたらスッと通る程度に茹でたら、皮がするっとむけます。

  3. 3

    傷がある所などを、包丁で丁寧に取り除いたら、大きめのビニール袋に片栗粉大1をいれて、振って充分にまぶす。

  4. 4

    180℃の油で色づく程度に揚げる。

  5. 5

    色づいてきたら取り出して、ポン酢で頂く。

コツ・ポイント

茹でて火はとおっているので、油で揚げる時は、色どりだけを見ているとよい。大きいと思えば、半分に切ってもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックHMODZ3☆
クックHMODZ3☆ @cook_40076575
に公開
結婚したばかりの頃は、料理は苦手でした。本を買ってきて難しいものばかりに挑戦していたからかもしれません。もっと身近に有り余りの物で調理する事を覚えたら、料理も楽しめるようになりました。調味料も出来るだけ少ない種類で素材の味を生かして作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ