ミックスドライフルーツのラム酒パン

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
ラム酒に漬けたドライルーツを巻き込んだパンです。食べ応えがあって、大人向けです。
このレシピの生い立ち
シュトーレンをもう1回作ろうと思って、ラム酒にたくさんドライフルーツを漬けていました。パンにも使おう!と思って巻いたら、ラム酒が香って…。お子さんと受験生は食べない方がいいです、
ミックスドライフルーツのラム酒パン
ラム酒に漬けたドライルーツを巻き込んだパンです。食べ応えがあって、大人向けです。
このレシピの生い立ち
シュトーレンをもう1回作ろうと思って、ラム酒にたくさんドライフルーツを漬けていました。パンにも使おう!と思って巻いたら、ラム酒が香って…。お子さんと受験生は食べない方がいいです、
作り方
- 1
菓子パンの生地を作る。(レシピID 19796656)
- 2
一次発酵が終わったら、110gずつ4個に分割し、三つ折りを2回で丸める。
- 3
蓋のついた容器で10分休ませる。
- 4
麺棒で、容器の幅より少しだけ小さな正方形に伸ばす。(14センチ×14センチ)
- 5
ラム酒にドライフルーツを漬けたものです。お好みのもので♪
- 6
巻き終わりの2センチを残し、全体にラム酒を切ったドライフルーツを散らす。
- 7
シナモンを全体に振る。
- 8
端から硬く巻く。
- 9
巻き終わりは指で摘む。
- 10
コロコロ転がし、形を整え、サラダ油を薄く塗った型に入れる。(型は使わなくてもいいです)
- 11
オーブンの発酵機能で30分、発酵させる。卵を溶き、刷毛で塗る。
- 12
170度のオーブンで15分焼く。
- 13
断面はこんな感じです。
コツ・ポイント
お子さんやお酒が苦手な方は、ラム酒漬けでなく、ドライフルーツなどをそのまま使って下さい。ケースに入れず、そのまま焼いても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブリオッシュで☆りんごカスタードのパン★ ブリオッシュで☆りんごカスタードのパン★
菓子パン用ブリオッシュ生地に、甘~い焼きりんごと、カスタードクリームを合わせスイーツパンに仕上げました♪おやつに~☆ まなげ★ -
-
-
-
ラム酒入り☆スナックパンで染みチョコ風 ラム酒入り☆スナックパンで染みチョコ風
市販スナックパンをラム酒入りでしっとりな大人染みチョコ風に♪お子さんとのおやつ作りにはラム酒無しで簡単オススメです♬ サヤスカマカン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20360354