家で作るスパイシーキーマカレー
スパイシーなカレーです。
このレシピの生い立ち
引っ越した先にカレー屋さんがなかったので自分で作る事にしました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切り5ミリ角程度にする
- 2
フライパンに①を入れ、170℃で温める
- 3
香りがたってきたら、フライパンに玉ねぎを入れ、飴色になるまで炒める(30〜50分)
- 4
パプリカを5ミリ角に切る
- 5
トマトのヘタを取ってざく切りする(皮はそのままでもOK)
トマト缶の場合は不要 - 6
②と③スパイスを別々に調合する
- 7
フライパンの玉ねぎが飴色になったら、ひき肉を入れ炒める
- 8
ひき肉に火が通ったら、②スパイスを入れ混ぜる
- 9
水、トマト又はトマト缶とパプリカとクローブを入れ沸騰させる
- 10
沸騰したら、160℃で10分煮る
- 11
③をいれて170℃でかき混ぜる
- 12
水分がある程度とんだら火を止める(5分くらい)
- 13
ブラックペッパーをかけてかき混ぜる
- 14
大皿にご飯を盛り、お玉2杯のカレーをかける
- 15
ご飯の上に3〜4センチ幅に切ったパクチーを乗せて完成
コツ・ポイント
クローブは1皿に1つ入れる。
辛さはカイエンペッパーの量で調節する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20360476