揚げない春巻き☆パリパリ

タクミル
タクミル @cook_40084282

野菜がきらいでも、チーズが苦手でも、おいしく食べられちゃいます。
小腹が空いたとき、おつまみや、おやつにもオッケー☆
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手な私、チーズが嫌いな祖母のどちらも食べられるものが作りたくて、試してみました。パリパリという呼び名で、我が家では通じます。小さい子どもさんでも喜んで食べてくれました。

揚げない春巻き☆パリパリ

野菜がきらいでも、チーズが苦手でも、おいしく食べられちゃいます。
小腹が空いたとき、おつまみや、おやつにもオッケー☆
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手な私、チーズが嫌いな祖母のどちらも食べられるものが作りたくて、試してみました。パリパリという呼び名で、我が家では通じます。小さい子どもさんでも喜んで食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 春巻きの皮 8枚
  2. ハム 6枚程度
  3. ピーマン 2個
  4. ピザチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    ハム、ピーマンはそれぞれみじん切りにします。ピーマンの水気はなるべく拭き取りましょう。

  2. 2

    春巻きの皮を広げ、ハム、ピーマン、チーズを適度にのせます。

  3. 3

    端からくるくると巻きます。

  4. 4

    油をひかないフライパンで両面に焦げ目が軽くつく程度、焼いたらできあがり!

コツ・ポイント

油をひかないのがポイントです。
茹でたモロヘイヤやほうれん草を入れてもおいしいです。細く巻いてトースターで焼くとカリカリになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タクミル
タクミル @cook_40084282
に公開
おいしく食べてもらえるように気持ちをこめて作れる人になりたいですヽ(≧▽≦)ノ
もっと読む

似たレシピ