裏ワザ 切り餅でかんころ餅 さつまいも餅

Little Darling @cook_40014130
鹿児島のねったぼに似ているけれど、ごまやしょうがも入って「かんころもち」風。固くなった鏡餅や切り餅で 甘くおいしい芋餅。
このレシピの生い立ち
手作りしている かんころもちですが、時々無性に食べたくなります。
市販の切り餅や冷凍してある自家製お餅を使って 電子レンジでチンするだけで すぐおいしいさつまいものお餅が作れます。
裏ワザ 切り餅でかんころ餅 さつまいも餅
鹿児島のねったぼに似ているけれど、ごまやしょうがも入って「かんころもち」風。固くなった鏡餅や切り餅で 甘くおいしい芋餅。
このレシピの生い立ち
手作りしている かんころもちですが、時々無性に食べたくなります。
市販の切り餅や冷凍してある自家製お餅を使って 電子レンジでチンするだけで すぐおいしいさつまいものお餅が作れます。
作り方
- 1
さつまいもの皮をむいて、2薄切りまたは2cm角に切り水にさっとさらして ざるにあげます。
- 2
耐熱ボウルにさつまいもを入れて 軽くラップをかけ600Wで1分半から2分加熱します。半分~1/4に割ったお餅を加えます。
- 3
砂糖とごま、しょうがも加えてさっと混ぜ、600wの出力で45秒くらい加熱し取り出します。
- 4
すりこ木か木べらで お餅を搗くようにして 良く練り混ぜます。成型してできあがりです。
- 5
ID : 20434770
干しいもを使って家庭で作る 五島列島名産かんころもち 作り方
コツ・ポイント
乾燥しているお餅は さっと水にくぐらせて加熱します。
似たレシピ
-
-
さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅 さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅
さつまいもとお餅で簡単に芋餅ができました。さつまいも蒸すときに途中でお餅をのせて混ぜてきな粉をまぶすだけです。思いもよらず簡単にできてあっさりと2個ぺろりと頂きました。クックNIIBY9☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20362002