【お弁当】運動会 2015年

よしじゅん0224
よしじゅん0224 @cook_40117195

運動会お弁当の覚書です。調理が簡単で好き嫌いなく万人受けのメニュー、かつ温度を気にせず食べれるものばかりです。
このレシピの生い立ち
食べやすさが大切な外弁!なのに鶏肉を買い忘れ、王道な唐揚げができず、急遽家にあるもので野菜肉類のバランスを考えた結果、こうなりましたo(^_^)o

【お弁当】運動会 2015年

運動会お弁当の覚書です。調理が簡単で好き嫌いなく万人受けのメニュー、かつ温度を気にせず食べれるものばかりです。
このレシピの生い立ち
食べやすさが大切な外弁!なのに鶏肉を買い忘れ、王道な唐揚げができず、急遽家にあるもので野菜肉類のバランスを考えた結果、こうなりましたo(^_^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. ジャガイモ(ポテトサラダ) 3こ個
  2. キュウリ(ポテトサラダ、竹輪) 1本
  3. ハム(ポテトサラダ) 2枚
  4. 玉ねぎ(ポテトサラダ、ミニハンバーグ) 3/4個
  5. 合挽き肉 150g
  6. オクラ 1〜2パック
  7. ステーキ用牛肉 1枚
  8. 竹輪 4本
  9. トウモロコシ 2本
  10. ミニトマト 適量
  11. ブロッコリー 1房
  12. 枝豆 1袋

作り方

  1. 1

    【1段目】4種のおかず
    ポテトサラダ
    ちくわきゅうり/ウィンナー
    ブロッコリー、トマト
    オクラステーキ串

  2. 2

    オクラステーキ串は好みの味に焼いたステーキを切ります。塩胡椒か焼肉タレが子供向け。茹でた輪切りのオクラと旗に挿すだけ。

  3. 3

    【2段目】枝豆/茹でトウモロコシ/ミニハンバーグカップ

  4. 4

    ミニハンバーグは合挽き肉150gくらいと玉ねぎ半分のみじん切りに酒、醤油小さじ1.5、片栗粉を合わせて捏ねて焼きます

  5. 5

    【3段目】普通にオニギリ
    余裕があればキャラ結びにするつもりでした(;^_^Aごはんも足りないし。。。

コツ・ポイント

茹で、焼きの順番を考えて作り始めるのが時短するポイント。
私はオクラさっと茹でたあとそのまま塩振ってブロッコリー茹でちゃいます。ウィンナーはクッキングシート引いてフライパンで焼けば洗わずにステーキに移れ、そのままミニハンバーグいけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしじゅん0224
よしじゅん0224 @cook_40117195
に公開

似たレシピ