作り方
- 1
鍋に豚肉たっぷりのお湯 ねぎ しょうがを入れ
- 2
茹で汁は取っておくと使えます(●´ω`●)
- 3
豚肉が冷めたら
- 4
泡盛を
- 5
投入〜!
- 6
お砂糖も黒砂糖を
- 7
投入〜!
- 8
醤油の代わりに
- 9
沖縄そばだしで味付けします(ソーキをイメージして…)
- 10
アルミの落し蓋をして
- 11
1時間…
- 12
2時間…
- 13
ガス代が気になって仕方ない←
- 14
+いらちな性格で
ここまで…
2時間少々…
お箸がスッとささる程度まで煮込めました! - 15
切ってみます…あれチャーシュー?
(味が違います( ˟꒳˟ ))
- 16
お好みで
和からしとどうぞ! - 17
少しくどいのが緩和されます
- 18
味付けは【沖縄そばだし】のはずなのになぁ〜( ´•ω•)
コツ・ポイント
沖縄物産展で、購入した【沖縄そばだし】
お店の人(沖縄の方)曰く、
沖縄のおばぁも他のお料理にこれ使うよ
と教えてくれました(●´ω`●)
試しにラフテーにつかってみたよー\(^o^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363033