おせち料理リメイク「煮しめあんかけ雑煮」

QPドライバー @cook_40055113
おせちの煮しめをあんかけにして雑煮っぽくリメイクしました。
このレシピの生い立ち
煮しめが毎年微妙に余るので、いつもこんな感じで調理して食べていました。このレシピの煮しめは茶碗1杯弱の量で作りました。
粉末中華スープの素で味付けすれば中華雑煮みたいにもなります。
おせち料理リメイク「煮しめあんかけ雑煮」
おせちの煮しめをあんかけにして雑煮っぽくリメイクしました。
このレシピの生い立ち
煮しめが毎年微妙に余るので、いつもこんな感じで調理して食べていました。このレシピの煮しめは茶碗1杯弱の量で作りました。
粉末中華スープの素で味付けすれば中華雑煮みたいにもなります。
作り方
- 1
餅は市販の切り餅サイズを基準にして4個をそれぞれ8等分に切ります。
トースターに並べてセットして焼く準備をしておきます。 - 2
煮しめと板わさを小さめに切っておきます。今回の煮しめはレンコン、人参、里芋、こんにゃく、たけのこ、ごぼうでした。
- 3
フライパンにごま油をひいて、2の具材を中火で炒めます。
調理済みなので軽く炒める程度で大丈夫です。 - 4
余っている雑煮のつゆと水を加えます。なければ水と麺つゆや鰹だしで代用して下さい。
- 5
水溶き片栗粉を加えて、あんかけに仕上げます。
- 6
餅を焼いて器に盛り付けます。
もう少し焼いて焦げ目があった方がおいしいと思います。 - 7
焼いた餅にあんかけの具をかけて三つ葉をのせて完成です。
ちなみに三つ葉も雑煮の余りです。 - 8
完成写真がわかりにくいので、餅が入っているのがわかりやすいように餅がのびている画像も載せておきます。
コツ・ポイント
煮しめの味が濃い場合は水洗いして下さい。
餅を少し焦げ目をつけると香ばしさが増します。
雑煮のつゆは濃過ぎないように味見しながら調節して下さい。煮しめ自体に味があるのでつゆは薄めにして下さい。
お好みでキャベツ等の葉物を追加してください。
似たレシピ
-
-
焼そばUFO餅で作った雑煮あんかけUFO 焼そばUFO餅で作った雑煮あんかけUFO
あんかけ焼そばと雑煮から着想を得て、日清焼そばUFOで作った餅を鶏肉の茹で汁でどろどろになるまで煮込み、とろみがついた雑煮をあん代わりにして作ってみました。 1000人 -
-
-
-
-
-
おせち リメイク】鴨☆きのこ☆お雑煮 おせち リメイク】鴨☆きのこ☆お雑煮
簡単で、おいしいです☆おせちで我が家でよく食べる鴨ハムを使っておいしいお雑煮にリメイクしてみました☆焼いたおもちのお雑煮 らいぷしゃんぷ -
#おせち。いつでも食べたい#お雑煮 #おせち。いつでも食べたい#お雑煮
鶏肉がたっぷり入った塩味のあっさりした#お雑煮ですお節料理で色々ご馳走を食べるのでこのお雑煮の#シンプルな味が好まれます ケロケロ1号めぐみん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363553