【おせち】叩きゴボウ

ペプウサちん
ペプウサちん @cook_40064339

おせちの1品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
おせちの覚え書きとして。

【おせち】叩きゴボウ

おせちの1品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
おせちの覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 1本
  2. 小1/2
  3. 白ごま 大2と1/2
  4. ☆砂糖 小2
  5. ☆酒 大1/2
  6. ☆酢 大1と1/2
  7. ☆塩 小1/4

作り方

  1. 1

    ゴボウは皮をこそげ取り、鍋に入る長さに切って、あく抜きする。

  2. 2

    米のとぎ汁と塩小1/2で、ゴボウが柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    白ごまは煎って、少しは切りごまにし(盛り付けの飾り用)、残りは☆と一緒に擦り混ぜておく。

  4. 4

    ②と③を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

ゴボウを米のとぎ汁で茹でると白く仕上がるそうです。
調味料は、ゴマだけ先に擦って他のものを入れると混ぜやすいです。
ゴボウは、合えた後に器の大きさに合わせて切ると盛り付けの時、きれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペプウサちん
ペプウサちん @cook_40064339
に公開
よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ