お節で簡単リメイク HMで黒豆スコーン

MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789

あまりがちなお節の黒豆をスコーンに混ぜて焼いてみました。サクサクふわふわです。アレンジ
このレシピの生い立ち
我が家はお節の中でも黒豆が余っちゃうんです。毎年パンなどにアレンジするのですが今年は子供が、クッキーにハマっているのでスコーンにしてみました。

お節で簡単リメイク HMで黒豆スコーン

あまりがちなお節の黒豆をスコーンに混ぜて焼いてみました。サクサクふわふわです。アレンジ
このレシピの生い立ち
我が家はお節の中でも黒豆が余っちゃうんです。毎年パンなどにアレンジするのですが今年は子供が、クッキーにハマっているのでスコーンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プレーン
  2. 黒豆 おせちの余り 適量
  3. ホットケーキミックス 200g
  4. オリーブオイル 50g
  5. 牛乳 50ml
  6. 抹茶
  7. 黒豆 おせちの余り 適量
  8. ホットケーキミックス 200g
  9. オリーブオイル 50g
  10. 牛乳 55ml
  11. 抹茶粉 10g

作り方

  1. 1

    材料を、全部ボウルに入れて混ぜます

  2. 2

    混ざったら二等分にします

  3. 3

    天板にクッキングシートを敷き、半分を広げます。

  4. 4

    軽く水分をクッキングペーパーで拭き取った黒豆を並べます

  5. 5

    残り半分を黒豆を隠すように置き成形します

  6. 6

    抹茶も同様にします

  7. 7

    カットします

  8. 8

    間を広げます。今回入りきらなかったので抹茶のを丸くしました

  9. 9

    170℃23分焼きました
    オーブンによって違うので参考程度に20〜25分位がいいと思います

  10. 10

    焼けました。焼き立てはふわふわしてます。粗熱が取れると外はサクサク、中はフワフワしてますよ(^∇^)

  11. 11

    紅茶やコーヒーによく合いますよー(^∇^)チョコチップでよく作りますが黒豆バージョン個人的に凄く好きです♡

コツ・ポイント

分量混ぜるだけ!簡単美味しいですよ♡お節の時期以外はチョコチップやグラノーラやドライフルーツを入れて楽しんでます(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789
に公開
基本、自分レシピ記録用。ど素人やけど頑張ってケーキとか作ってるので一部載せてみたよ♡デコレーションの参考にでもしてくれたら嬉しいなぁ♡
もっと読む

似たレシピ