楽~チン&チン♪四つ葉のスコーン

クリームステッチ
クリームステッチ @cook_40055257

思い立ったら15分!
コネコネ→レンジで1分チン→
トースターで7分チン→ハイできあがり☆
中はふっくら、外はサクっ♪
このレシピの生い立ち
イギリスでホームスティしていた時によく食べたスコーン。やっぱり出来たてが一番!本格的でなくてもいいから気軽に毎日食べたいなぁ~。娘の育休中に色々やってみて、平日のおうちランチはほとんどこれでした。

楽~チン&チン♪四つ葉のスコーン

思い立ったら15分!
コネコネ→レンジで1分チン→
トースターで7分チン→ハイできあがり☆
中はふっくら、外はサクっ♪
このレシピの生い立ち
イギリスでホームスティしていた時によく食べたスコーン。やっぱり出来たてが一番!本格的でなくてもいいから気軽に毎日食べたいなぁ~。娘の育休中に色々やってみて、平日のおうちランチはほとんどこれでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. バター(マーガリン) 40g
  2. 上白糖 20g
  3. 無糖ヨーグルト 30g
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. なんちゃってクロテッドクリーム
  7. ホイップクリーム 大さじ2
  8. 無糖ヨーグルト 大さじ2

作り方

  1. 1

    耐熱ボールにバター(マーガリン)を入れて、500Wで10~20秒チンして柔らかくする。

  2. 2

    上白糖→ヨーグルトを加え、その都度、箸で混ぜる。

  3. 3

    薄力粉、ベーキングパウダーを加え、ポロポロになるまで箸でよく混ぜる。

  4. 4

    手で捏ねたり握ったりして生地をまとめる。

  5. 5

    直径10cmくらいの円形にまとめたら、ナイフで十字に切り分ける。

  6. 6

    皿に水で湿らせたペーパータオルを広げ、その上にサークル状に離してスコーンを並べ、電子レンジ500Wで1分チンする。

  7. 7

    トースターにオーブンシートを広げ、その上にサークル状に離してスコーンを並べ、6~8分。

  8. 8

    ホイップクリームと無糖ヨーグルトを混ぜ合わせる。

  9. 9

    スコーンにクリームを添えて。
    できあがり♪

コツ・ポイント

◎バターの場合コネる時にベタついたら冷蔵庫で少し冷やす
◎先に電子レンジで全体を加熱するので、トースターでも外側がコチコチになる前に中までふっくら
◎電子レンジでチンする時は皿にスコーンがひっつかないよう、水で湿らせたペーパータオルを敷いて

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クリームステッチ
に公開
*家族* 〔人間〕中年の夫、高3の息子、7歳の娘 〔その他〕猫のソマ(10歳) 亀のかめたろだ(29.9.1永眠)*好物*  大豆製品、乳製品*趣味*  クロスステッチ
もっと読む

似たレシピ