簡単!和風カレースープ♡デトックス効果

楽で美味い時短レシピ @cook_40257347
温め食材たっぷりで代謝が上がる!
昆布だしが効いた和風カレースープ。にんにく、しょうが、カレー粉、にら、ねぎで代謝up
このレシピの生い立ち
美容誌に載っていた低糖質&美腸スープのレシピです。
簡単!和風カレースープ♡デトックス効果
温め食材たっぷりで代謝が上がる!
昆布だしが効いた和風カレースープ。にんにく、しょうが、カレー粉、にら、ねぎで代謝up
このレシピの生い立ち
美容誌に載っていた低糖質&美腸スープのレシピです。
作り方
- 1
にんにく、しょうがはみじん切り(チューブ可)
かぼちゃ、鶏肉は食べやすい大きさ。ねぎ、ごぼうは斜め切り。ニラは小口切り。 - 2
かぼちゃは電子レンジで約5分(500w)加熱しておく。
- 3
鍋にごま油を熱し、にんにく、しょうがを炒め、香りが出たらかぼちゃ、にら以外の①で切った具を炒める。
- 4
鶏肉に火が通ったら水を加え、沸騰したらかぼちゃとニラを加える。
- 5
Aを加え、味を整える
- 6
★Aにナンプラーを大さじ1/2をプラスし、最後にパクチーを乗せればエスニック風になります♪
- 7
★きのこを加えても美味しい◎
コツ・ポイント
具は好みで入れたり足りない物があっても完成する簡単ダイエットスープです。
鶏もも肉を鶏ひき肉に替えても美味しかったです◎
似たレシピ
-
-
-
肉団子のカレースープ煮【健幸惣菜】 肉団子のカレースープ煮【健幸惣菜】
消化のよい鶏ひき肉を使い、生姜のジンゲオール、カレー粉のターメリック、ニンニクのアリシン等が体を温め疲労回復を助けます。 静岡県ちゃっぴー -
-
さつまいもと鶏もも肉のミルクカレースープ さつまいもと鶏もも肉のミルクカレースープ
食物繊維豊富なさつまいもとヘルシーな鶏肉でお腹を満たし、スパイスたっぷりなカレー粉で新陳代謝を上げて体を温めましょう。 こうゆちゃん -
-
-
-
-
-
ダイエット♡脂肪燃焼カレースープ ダイエット♡脂肪燃焼カレースープ
ダイエットにオススメ♡脂肪燃焼カレースープです。私の定番ダイエットメニュー☆スパイスが効いていて美味しいですよ。 ☆♪☆hiro☆♪☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366550