八朔ジャム(八朔消費)

ひぃ坊ママ
ひぃ坊ママ @cook_40201757

実家からたくさん貰った八朔の消費かねてジャム!
作ったあとは実家にもおすそ分け!
このレシピの生い立ち
そのまま食べるのも好きだけど、家族は食べないので消費しきれず、ジャムにすれば子供たちも美味しく食べられます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

八朔3個分
  1. 八朔(果肉) 400g
  2. 八朔(皮) 65g
  3. 砂糖(全体の約40%くらい) 160g

作り方

  1. 1

    八朔は皮をよく洗い、果肉と皮に分ける。
    果肉は種とスジをキレイに取り除く。

  2. 2

    皮は白い部分を削ぎ取って薄くして千切りにする。
    それを苦味を抑えるため、2〜3回茹でる。

  3. 3

    果肉と皮を鍋に入れ、砂糖も加えて混ぜながら煮詰めていく。
    砂糖は果肉と皮を合わせた全量の40%くらいがちょうど良さそう!

  4. 4

    煮詰めながら時々味を見て、足りなかったら砂糖を足してください。

  5. 5

    保存用の瓶は煮沸消毒しておき、煮詰まった八朔を熱いうちに瓶に詰め、すぐに蓋をして逆さまに置いておく!

コツ・ポイント

皮の白い部分は苦味が強くなるのでなるべくきれいに取り除く、果肉もスジが入らないようにすると仕上がりがキレイ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひぃ坊ママ
ひぃ坊ママ @cook_40201757
に公開

似たレシピ