さっぱり*水菜のとろこんおろし和え

『黒猫食堂』 @cook_40288751
生食でビタミンCと消化酵素たっぷり!昆布の旨味でノンオイル&塩分カット。鍋物やこってり料理の箸休めにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
大根おろしの汁を捨てるのがもったいなくて、いつもとろろ昆布を混ぜていたものに水菜も一緒にしてみました。
さっぱり*水菜のとろこんおろし和え
生食でビタミンCと消化酵素たっぷり!昆布の旨味でノンオイル&塩分カット。鍋物やこってり料理の箸休めにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
大根おろしの汁を捨てるのがもったいなくて、いつもとろろ昆布を混ぜていたものに水菜も一緒にしてみました。
作り方
- 1
水菜を洗って3センチ幅に切り、しっかり水切りする。
- 2
大根の皮を剥いてすりおろす。めんつゆを加え、とろろ昆布をほぐしながら混ぜる。
- 3
水菜も混ぜ合わせて完成。
コレだけです。
コツ・ポイント
■とろろ昆布は細かくほぐしながら混ぜて下さいね。一気に入れるとものすごい結束力で綱引き状態になるので・・・
■分量はこれにこだわらず、大根の水分によって調整してみて下さい。とろろ昆布が良い仕事をしてくれるので、意外と薄味でも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【さっぱり!】牛肉のおろしあえ 【さっぱり!】牛肉のおろしあえ
ノンオイルで夏もさっぱりおいしく栄養を!やみつきになるおいしさで、食欲なくてもモリモリ食べられちゃいます♪分量はとりあえずの覚え書きです いの -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20367962