生おからでブラウニー風ノンオイル*炊飯器

もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184

全量で約1100kcal

8等分にカット→ひと切約138kcal

トップ画像のカットなら2つで約100kcalです。
このレシピの生い立ち
妊婦の時、大好きなチョコのおやつが食べたくて、自分なりに試行錯誤。
授乳中にもよく作りました。
こんなレシピでも、お役に立てば幸いです。

炊飯器のボタンを押したら、後はお任せ。

食物繊維や栄養素もたっぷり♪
ダイエットおやつに。

生おからでブラウニー風ノンオイル*炊飯器

全量で約1100kcal

8等分にカット→ひと切約138kcal

トップ画像のカットなら2つで約100kcalです。
このレシピの生い立ち
妊婦の時、大好きなチョコのおやつが食べたくて、自分なりに試行錯誤。
授乳中にもよく作りました。
こんなレシピでも、お役に立てば幸いです。

炊飯器のボタンを押したら、後はお任せ。

食物繊維や栄養素もたっぷり♪
ダイエットおやつに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.5合炊き 炊飯釜で1回分
  1. 生おから 300g
  2. *調整ココア 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1強
  4. 三温糖(砂糖) 大さじ4~5分
  5. 3個(大きければ2個でもOK)

作り方

  1. 1

    *をビニール袋やボウルに入れて、ココアがまんべんなくなじむよう、しっかり混ぜる。
    (ハンバーグのタネを作るように)

  2. 2

    卵を溶き、三温糖(砂糖)をしっかり混ぜたら、①のおからと合わせて、炊飯器の釜に入れる。ヘラや手などで平らにする。

  3. 3

    炊飯ボタン、スイッチオン。うちは、炊飯コース×2回で焼き上がりでした。

  4. 4

    お使いの炊飯器により、仕上がり時間に差は出るかもしれません。冷蔵庫で1日置いた方がしっとりします。

  5. 5

    粗熱が取れたら、ラップして冷蔵庫で保存。
    食べきれない分は、ぴっちりラップして保存袋に入れて冷凍庫へ。

  6. 6

    8等分にカットすると、ひと切れ138kcalになります。
    全量で約1100kcalです。

  7. 7

    今回、調整ココアはこちらを使用。調整ココアのメーカーにより、多少カロリーに差が出るかな、と思います。

  8. 8

    たかちゃの嫁様より、ナッツを入れても美味しいとのアレンジを頂きました。
    ナッツ入りの方がよりブラウニーっぽくなりますね♪

  9. 9

    人気検索、1位ありがとうございます♪

    卵は小さめなら3個ですが、大きい卵であれば2個でも。全体がしっとりすればOK。

コツ・ポイント

ココアがまだらにならないよう、しっかり混ぜておきます。

小麦粉も使わずノンオイルなので、ヘルシーです。

材料でお分かり頂けるかと思いますが、普通のブラウニーよりかなりライトな感じになります。

制限のある妊婦さん、授乳中の方にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184
に公開
つくれぽをはじめ、沢山の方々にレシピを印刷していただいたり、マイフォルダに登録していただき嬉しい限りです。有難うございます♪レシピは随時、確認&補足などあるかもしれません。写真に関しても、良いものが撮れたら変更していくかと思います。ご理解頂けましたら、幸いです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ