離乳食中期〜☆大豆とひじきの煮物

あいもも★
あいもも★ @cook_40073943

鉄分強化メニュー‼
まとめて作ってアレンジ出来ます(*´∀`)♪

このレシピの生い立ち
よく作る大豆とひじきの煮物の離乳食バージョン‼

離乳食中期〜☆大豆とひじきの煮物

鉄分強化メニュー‼
まとめて作ってアレンジ出来ます(*´∀`)♪

このレシピの生い立ち
よく作る大豆とひじきの煮物の離乳食バージョン‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. 大豆水煮缶 大さじ2〜
  2. ひじき缶 大さじ2〜
  3. にんじん 大さじ2〜
  4. 干し椎茸(あれば) (後期から少な目)
  5. 干し椎茸の戻し汁(あれば) 大さじ1〜
  6. だし汁 1カップ〜
  7. 醤油 (後期から少々)

作り方

  1. 1

    大豆、ひじき、にんじんを月齢に合わせて刻む。
    干し椎茸は水で戻してみじん切りに。

  2. 2

    小鍋に全ての材料を入れて、柔らかくなるまで弱火で煮る。

  3. 3

    小分け容器に入れて冷凍保存出来ます‼

  4. 4

    アレンジ①
    +かぼちゃ

  5. 5

    アレンジ②
    +ほうれん草や小松菜など緑の野菜
    写真はオクラ。

  6. 6

    アレンジ③
    +豆腐+だし汁+とろみ

  7. 7

    大人バージョン(ID:19806737

コツ・ポイント

月齢に合わせて、大きさや量など調節してください。
干し椎茸の戻し汁は香りが強いので、入れすぎ注意です‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいもも★
あいもも★ @cook_40073943
に公開

似たレシピ