離乳食 簡単作り置き ひじきの煮物

マイコケ @cook_40232240
まとめて作って冷凍すれば忙しいときのお助けメニューに。お豆腐と混ぜて白和えにしたりごはんに混ぜたり、アレンジも!
このレシピの生い立ち
食物繊維豊富なひじきを食べさせたく、かつアレンジしやすいものを作りたくて考えました。
離乳食 簡単作り置き ひじきの煮物
まとめて作って冷凍すれば忙しいときのお助けメニューに。お豆腐と混ぜて白和えにしたりごはんに混ぜたり、アレンジも!
このレシピの生い立ち
食物繊維豊富なひじきを食べさせたく、かつアレンジしやすいものを作りたくて考えました。
作り方
- 1
ひじきは水かぬるま湯で戻し、短く切る
- 2
にんじんは茹でて5ミリ角程度に切る
- 3
出し汁に醤油、みりん、さとうを加えまぜる。
- 4
小鍋またはフライパンに出し汁、①②を加え沸騰させる。沸騰したら落としぶたをし弱火で2~3分煮る。
- 5
落としぶたを取り、煮汁がまだあるようであれば少し煮詰める。仕上げにごまを振る。
コツ・ポイント
煮汁は具材がひたひたになるくらいにお鍋の大きさによって加減してください。さとうの分量はほんの気持ち程度(耳かき1杯くらい)でOKです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474730