ぎゅぎゅっとポケットサンド

青空ひまわり
青空ひまわり @cook_40088767

ぎゅっと具の詰まったサンドイッチ☆
食パン1枚で2つのサンドが作れます!
写真の具はポテトとサバマヨです。

このレシピの生い立ち
ピタパンみたいにポケットに具を入れるサンドイッチが好きで。
中身が飛び出さず、トマトを入れても汁がたれてこないから便利☆なんといっても詰めやすい。
ポテトをぎゅうぎゅうに詰めたずっしりサンドが大好物です!レシピID:20281322

ぎゅぎゅっとポケットサンド

ぎゅっと具の詰まったサンドイッチ☆
食パン1枚で2つのサンドが作れます!
写真の具はポテトとサバマヨです。

このレシピの生い立ち
ピタパンみたいにポケットに具を入れるサンドイッチが好きで。
中身が飛び出さず、トマトを入れても汁がたれてこないから便利☆なんといっても詰めやすい。
ポテトをぎゅうぎゅうに詰めたずっしりサンドが大好物です!レシピID:20281322

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン2枚分
  1. 食パン(6枚切り) 2枚
  2. バター 適量
  3. お好みの具
  4. ★マッシュポテト 大さじ4
  5. ベーコン(orハム) 1枚
  6. チーズ 1枚
  7. ★塩コショウ 少々
  8. ツナ 1缶
  9. ●マヨネーズ 小さじ1
  10. 玉ねぎ(スライス) 1/4個

作り方

  1. 1

    パンを焼き色が付くまでトーストする。

  2. 2

    食パンを2等分にカットして包丁で切断面から切れ込みを入れる。(水気の多い具をはさむときは中にバターを塗る)

  3. 3

    ★ポテトサンド
    ベーコン、チーズは2等分して一枚ずつパンに入れ、マッシュポテトに塩コショウをしたものを詰める。

  4. 4

    ★ツナマヨサンド
    ツナは軽く水気を切ってマヨネーズと混ぜ、スライスして水にさらした玉ねぎと一緒に詰める。

コツ・ポイント

コツは2で切りすぎて穴を開けないことかな(笑)。
ふにゃふにゃパンを切ってからトーストするよりも、カリカリになったパンを切るほうが楽だと思います。
詰めるときはスプーンで慎重に、でもたっぷりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青空ひまわり
青空ひまわり @cook_40088767
に公開
基本薄味ヘルシー嗜好。でもジャンクな味も嫌いではない!手のかからない美味しい料理が一番♪いつもは野菜炒めと味噌汁ばっかり作っています。たまにむずむずと新しいレシピに挑戦したくなるといてもたってもいられず、とことんレシピを調べて1回作ると満足するというサイクルを繰り返しています(笑)。きまぐれな私ですが、たまにレシピを記録していこうと思っています。皆様に役立ててもらえると嬉しいな♪
もっと読む

似たレシピ