ストウブで白菜と豚の重ね蒸し

さなえのおうちご飯 @cook_40054252
白菜のミルフィーユが面倒なので、重ねて蒸しただけ。お手軽に美味しい一品。レシピはストウブ16サイズで一人分です。
このレシピの生い立ち
白菜の美味しい季節。ミルフィーユにするのが面倒で、重ねました。食べやすくてお勧めです。
ストウブで白菜と豚の重ね蒸し
白菜のミルフィーユが面倒なので、重ねて蒸しただけ。お手軽に美味しい一品。レシピはストウブ16サイズで一人分です。
このレシピの生い立ち
白菜の美味しい季節。ミルフィーユにするのが面倒で、重ねました。食べやすくてお勧めです。
作り方
- 1
白菜は、食べやすい大きさにそぎ切りにし、鍋の底に白菜の芯を入れ、豚肉を乗せます。
- 2
1を2回繰り返します。
- 3
2の上に白菜の葉の部分を乗せて豚肉を重ね、かつおダシを入れ、薄口醤油・酒を入れます。
- 4
3の上に白菜の葉をまた重ねます。
- 5
蓋をして、弱火で約20分蒸し煮にします。
- 6
嵩が減ったら、卵を真ん中に割り入れて、蓋をして約2~3分。
- 7
ミルフィーユにするなら白菜と豚肉を切りやすい高さまで重ねて切り鍋の側面から入れていきこれを数回繰り返しすとこんな感じ。
- 8
白菜1/2個分でブレイザー24サイズがピッタリです。食べた後にうどんを入れても。調味料は薄口大さじ3にしました。他は同じ
コツ・ポイント
白菜は、食べやすい大きさにそぎ切りにし、芯の部分を下にしてください。火が通りやすいです。弱火で加熱して下さい。レシピはストウブ16サイズですが、鍋の大きさを変えて、それぞれに材料を増やして作ってください。無水で調理するので、調味料は少な目で
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371570