もち巾着☆甘辛煮

liarra
liarra @cook_40050650

おでんに入ってるもち巾着。甘辛く煮てみました。こってり美味しいおやつにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
餅がたくさんあったので。つくりました。
実は正月のあとにはいつもよくつくります。
餅がたくさんあるからね♡

もち巾着☆甘辛煮

おでんに入ってるもち巾着。甘辛く煮てみました。こってり美味しいおやつにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
餅がたくさんあったので。つくりました。
実は正月のあとにはいつもよくつくります。
餅がたくさんあるからね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 5枚
  2. 5個
  3. 300cc
  4. 出し醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切って中を開きます。開いてあるお稲荷さん作る用のものでもオッケー

  2. 2

    餅は半分に切って、油揚げに入れて楊枝で止める

  3. 3

    鍋にもち巾着を並べていれ、水、出し醤油、砂糖を入れて煮る。だいたい10分くらいで水分がほぼほぼ減ったらできあがり。

コツ・ポイント

けっこう甘辛く煮ると、みたらしみたいでおいしいです。出し醤油が無い場合は、醤油の量をちょっと減らした方がいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liarra
liarra @cook_40050650
に公開
タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためてます。レシピは時々見直します。いつからフォロー制限なくなった?『鯖♡同盟』会員No.30♪Instagram@liarraliarra 
もっと読む

似たレシピ