サッパリ濃厚*豚しゃぶの梅チーズ海苔巻き

秘密の濃厚サッパリやわらか豚しゃぶ&とろ〜りチーズ、決め手の梅がたまらない!工程多いですが簡単♪
おつまみ、おかずに*
このレシピの生い立ち
南高梅スイートはちみつ種ぬいちゃいましたがモニター当選☆
梅干し料理を考えに考えて、毎日梅入り料理作ってます!笑
これ、うまうま!やったー!
お箸もお酒も止まらない。。
太巻きより簡単、15分くらいでできちゃいます♪
サッパリ濃厚*豚しゃぶの梅チーズ海苔巻き
秘密の濃厚サッパリやわらか豚しゃぶ&とろ〜りチーズ、決め手の梅がたまらない!工程多いですが簡単♪
おつまみ、おかずに*
このレシピの生い立ち
南高梅スイートはちみつ種ぬいちゃいましたがモニター当選☆
梅干し料理を考えに考えて、毎日梅入り料理作ってます!笑
これ、うまうま!やったー!
お箸もお酒も止まらない。。
太巻きより簡単、15分くらいでできちゃいます♪
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、豚肉に★をまぶしておく←(パックのままでもOK)
- 2
箸ひとつかみ分程ずつしゃぶしゃぶしたら、キッチンペーパーを広げた深皿やボウルに都度上げ、水気を切る。
- 3
熱いうちに☆を加え、バターを溶かしながら、豚しゃぶ全体に和える。
- 4
粗熱が取れたらラップをかけて冷蔵庫で冷ませておくとつくりやすいです。
- 5
巻き簾にラップ、海苔を置き、豚肉の厚みが平らになるようにのせる。
奥3〜5㎝、サイド2㎝ほど海苔に余白を作っておく。 - 6
大葉をまんべんなくのせて、
(写真のものは自家製大葉でまだかなり小さいので、数枚でOKです!) - 7
とろけるチーズ1枚分、適当に切った梅干しをのせて、
- 8
更に隙間をもう1枚のとろけるチーズでうめて(適当にちぎる)ゆかりをパラパラふりかける。
- 9
巻き簾、ラップ、海苔の両端をつまんで、
- 10
奥の海苔に向かって一気に巻く。
- 11
ギューッと全体を握って、空気をしっかり抜く。
- 12
ラップの両端をキャンディーのようにくるくる絞って、
- 13
レンジ500wで15秒加熱、裏返して15秒加熱する。
熱〜いので注意!!この時ラップをはずしても◎そ〜っと。 - 14
1〜2㎝厚(一口大)に切り、
好みで大葉や梅干しと共に盛り付けたら完成!切り方は、トマトを切る感じで優しく♪
- 15
この日は鮭と梅のチャーハンと♪白米にも合いますよ☆
ビール、ワイン、日本酒、焼酎、色んなお酒に合っちゃいます!
コツ・ポイント
作り方通りに♪
具の水分をよく切る。
巻き簾に置くラップは横に長めに(キャンディーみたいに絞るため)
11でしっかり空気を抜く。
レンチンしたては熱っいので粗熱が取れてから切った方が◎
梅干しによって塩分や酸味が変わるので増減を☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
梅ぽん♪きゅうりとわかめの豚しゃぶサラダ 梅ぽん♪きゅうりとわかめの豚しゃぶサラダ
豚しゃぶときゅうり、わかめを梅ぽんで和えた豚しゃぶサラダです♡梅干し&ぽん酢でさっぱり♪蒸し暑い日にもぴったりです。食欲そそる味わいで、お箸がどんどん進みますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
その他のレシピ