抹茶の食パン・あんこを巻いて

京たまご @kotama12
抹茶の香り豊かな食パン生地に、あんこを巻いてみました!ほろ苦な抹茶と、あんこの甘さがマッチします☆
このレシピの生い立ち
抹茶のパンをおもいっきり食べたかったので!
食べるときは更にあんことバターをつけて食べると最高です!!
抹茶の食パン・あんこを巻いて
抹茶の香り豊かな食パン生地に、あんこを巻いてみました!ほろ苦な抹茶と、あんこの甘さがマッチします☆
このレシピの生い立ち
抹茶のパンをおもいっきり食べたかったので!
食べるときは更にあんことバターをつけて食べると最高です!!
作り方
- 1
ホームベーカリーがある方は、生地作りまでホームベーカリーで生地をつくります。
- 2
生地が捏ねあがったら、4分割にして、ぬれふきんをかぶせて20ぶんほど休ませます。
- 3
弾力のある生地で少し大きくなっているのを確認してから、麺棒でのばします。
- 4
三つ折りにして端からあんこが出ないようにしっかり閉じます。
- 5
三つ折りの生地を、端からクルクルと巻いていきます。
巻き終わりをしっかり閉じてください。 - 6
炊飯器の保温電源10分。切ってから30分ほど発酵させます。
ホームベーカリーの発酵機能でもいいです。 - 7
ホームベーカリーに入れなおして、焼く機能で焼いていきます。
- 8
焼き上がり♪
抹茶の香りがメッチャする~!! - 9
割ってみました。あんこが、あまり見えません(゜-゜)
コツ・ポイント
今回は、最終発酵を炊飯器でしてみましたがホームベーカリーの発酵機能でもできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373362