煮込みハンバーグ!

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

温野菜とジューシィーハンバーグの煮込料理です!
このレシピの生い立ち
寒くなるとよく作るメニューです!

煮込みハンバーグ!

温野菜とジューシィーハンバーグの煮込料理です!
このレシピの生い立ち
寒くなるとよく作るメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. パン粉 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1
  7. 少々
  8. トマトホール缶 1缶
  9. ★マ・マーデミグラスソース 1袋
  10. 玉ねぎのみじん切り(ソース用) 大さじ3
  11. クレイジーソルト 適量
  12. アプリコットジャム 小さじ2
  13. つけあわせ野菜(好みの物) 適量
  14. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーで★の材料をとろとろになるまで混ぜソースを作る。

  2. 2

    挽き肉は、直前まで冷蔵庫で冷やして置く。玉ねぎをみじん切りする。パン粉は牛乳に浸す。卵を溶きほぐして置く。
     

  3. 3

    挽き肉に塩を入れてしっかり練る。②の材料とコンソメ、こしょうを入れ手早く練る。2㌢の厚みに俵形に整える。

  4. 4

    フライパンを温めて油をひき、両面焼き、お湯(大さじ3)を入れて高温で蒸し焼きにする。透き通った肉汁が出ればOK !

  5. 5

    ①のソースを鍋に入れて、④を入れじっくり煮込みます!器に入れてつけあわせの野菜を添えれば出来上がり!

コツ・ポイント

ジューシィーにハンバーグを焼くポイント!肉汁を蒸発させないように肉汁を閉じ込める事です!※挽き肉、他の材料も直前まで冷やしておき、極力挽き肉に熱を与えない※挽き肉を塩のみでよく練ることで、粘りが出て肉汁が閉じ込められる状態になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ