サツマイモとバナナのパウンド

まりさまじん
まりさまじん @cook_40138378

砂糖控えめ、オリーブ油使用、香辛料で香りをプラス。外サックリ、中ベタつきなし。
このレシピの生い立ち
サツマイモもバナナも好きで、どっちのパウンドも作ります。今回は両方入れました。バナナは角切りにする事で生地がベタつかず。バナナの甘味ときび糖のコク、香辛料でいいパウンドになりました。

サツマイモとバナナのパウンド

砂糖控えめ、オリーブ油使用、香辛料で香りをプラス。外サックリ、中ベタつきなし。
このレシピの生い立ち
サツマイモもバナナも好きで、どっちのパウンドも作ります。今回は両方入れました。バナナは角切りにする事で生地がベタつかず。バナナの甘味ときび糖のコク、香辛料でいいパウンドになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (M) 2個
  2. 砂糖(きび糖) 35g
  3. オリーブ 45g
  4. BP 4g
  5. 薄力粉 130g
  6. バナナ 1本(70g)
  7. サツマイモ 100gくらい
  8. 牛乳 30ccくらい
  9. シナモン 少し
  10. クローブ 少し

作り方

  1. 1

    サツマイモ1.5cm角くらいに切って、箸が通るまで茹でるか水と一緒にレンジにかけ、混ぜるまで置いといて冷ます。

  2. 2

    卵を泡立て器でよくほぐしてから、砂糖を加えてよく混ぜ、油を加える。

  3. 3

    牛乳を加え(生地の柔らかさ見て後でも。)、小麦粉とBP加えゴムベラで切るように混ぜる。
    オーブン180度に余熱。

  4. 4

    粉の見え方が少ない状態で、サツマイモと、バナナを同じくらいの大きさに切って入れる。香辛料も加える。

  5. 5

    オーブン170度に下げて40分くらい焼く。串さして不足なら、160度に下げて焼く。

コツ・ポイント

メモレシピです。風味よくうまくいったので。サラダ油、白砂糖でも。生地にとろみが少ないので牛乳を加えました。香辛料はお好みなので最後に入れてますが、粉類は出来れば別の容器で混ぜてから加えるべきです。きび糖は味わいがあり、サツマイモに合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりさまじん
まりさまじん @cook_40138378
に公開

似たレシピ