ねぎと水菜のしゃぶしゃぶ

satomic05
satomic05 @cook_40242061

つけダレいらずのしゃぶしゃぶです。
スープ感覚で召し上がれます。
長ネギたっぷりで美味しいです。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べたねぎしゃぶが
とーっても美味しかったので、
自分なりに近づけて作ってみました。

ねぎと水菜のしゃぶしゃぶ

つけダレいらずのしゃぶしゃぶです。
スープ感覚で召し上がれます。
長ネギたっぷりで美味しいです。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べたねぎしゃぶが
とーっても美味しかったので、
自分なりに近づけて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 豚肉 300g
  2. 長ネギ 3~4本
  3. 水菜 1袋
  4. 1200ml
  5. ★割烹白だし 150ml
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  7. うどん 2玉

作り方

  1. 1

    お鍋にスープを作ります。★印の水、市販の割烹白だし、鶏ガラスープの素を入れて火にかけます。

  2. 2

    長ネギを斜め薄切りして、水にさらしてアクをとります。

  3. 3

    水菜は3~4cm幅にザク切りにします。

  4. 4

    スープが沸騰したら、長ネギと水菜を投入。

  5. 5

    お野菜がしんなりしたら、出来上がり。豚肉をしゃぶしゃぶして、お野菜と一緒に召し上がれ!

  6. 6

    〆にこだわらず、最初からおうどんを入れて豚肉とねぎのおうどんとして食べるのもありです♪

コツ・ポイント

スープは濃いめに作ってます。
お野菜を入れるとお野菜の旨味が出てちょうどいいお味になりますので。

市販の割烹白だしで手軽にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satomic05
satomic05 @cook_40242061
に公開

似たレシピ