作り方
- 1
白菜をよく洗い、お餅は拍子切りにする
- 2
あげの袋を、半分に切って、
開いておく
白菜は茹でておく - 3
茹でた白菜とあげを半分に切ったのとお餅を巻く。
- 4
鍋に巻いた白菜を入れて、水をひたひたに入れて、醤油、昆布だし、みりんを入れて、中火で(IHだと4)で煮る。
- 5
途中で落し蓋をしてよく煮る
- 6
最後に、水溶き片栗粉を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
醤油、昆布だしは好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ロール白菜より簡単♪白菜のそぼろあんかけ ロール白菜より簡単♪白菜のそぼろあんかけ
ロール白菜が苦手なお年寄りにもいけます。これが本当のロール白菜♪だって・・・・、白菜を巻くだけなんだもの♪ mamakaze
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20376732