冬も食べたい♪ホットアサイーボウル

sk04 @cook_40076153
片栗粉とレンチンでアサイーボウルを冬も美味しく食べれます☆
冷えが気になる冬の朝ごはんやランチに!
このレシピの生い立ち
妊娠中の朝ごはんに栄養のあるアサイーボウルを食べてます。けど冬は冷え冷えで寒い(>_<)
フルーツを食べ終わった後、残ったスムージーを片栗粉とレンジでトロトロにしてみよう!と思いつきました。
腹持ちも良くなり間食減って一石二鳥!
冬も食べたい♪ホットアサイーボウル
片栗粉とレンチンでアサイーボウルを冬も美味しく食べれます☆
冷えが気になる冬の朝ごはんやランチに!
このレシピの生い立ち
妊娠中の朝ごはんに栄養のあるアサイーボウルを食べてます。けど冬は冷え冷えで寒い(>_<)
フルーツを食べ終わった後、残ったスムージーを片栗粉とレンジでトロトロにしてみよう!と思いつきました。
腹持ちも良くなり間食減って一石二鳥!
作り方
- 1
アサイーピュレは流水でシャーベッド状に解凍しミキサーへ。
- 2
バナナ、りんご半量はカットし、ヨーグルトも入れる。
- 3
ボウルに①をうつし、残りのりんごと好きなフルーツをトッピング。
アサイーボウルの出来上がり。 - 4
出来上がったアサイーボウルに片栗粉、シリアルなどを入れて混ぜ混ぜ。
- 5
フルーツ入れたまま片栗粉入れて混ぜてももちろんokですが、わたしは先にフルーツを食べた残りに入れるのが好きです♡
- 6
600wのレンジで1分チン。1度取り出してよーくかき混ぜ、様子をみながら30秒ずつレンジにかけます。
- 7
あつあつもちもち♡くずもちみたいになって美味しいです♪
コツ・ポイント
片栗粉入れる時よーくかき混ぜること!
似たレシピ
-
-
-
-
-
アサイーボウル ホット甘酒かけ アサイーボウル ホット甘酒かけ
寒い時期にもおすすめ!定番のひんやりアサイーボウルにアツアツの甘酒をかけました。冷たいアサイーボウルに、あっつあっつの甘酒をかけて、アフォガードのような感覚が楽しめます。寒くなると、冷たいものに抵抗がある方も是非お試しください。#アサイー #アサイーボウル #甘酒 #アサイーのスイーツレシピ #アサイーピューレ フルッタフルッタ -
-
-
-
-
うまうま、ハワイのアサイーボール完成版 うまうま、ハワイのアサイーボール完成版
ハワイで何度か食べたアサイボール食べたくて考案もう少しフローズン感があるように苦戦(フラペチーノ感) ちなみにアサイーボウルはリオデジャネイロが起源とされ、ハワイでは、ダイヤモンドヘッドにある”ダイヤモンドヘッド・コーブ・ヘルスパー”が発祥店と言われています。ブラジルのサーファが、サーフィンで有名なノースショアを中心に広げたとされています。アサイはサーフィン後の日焼け後の肌や疲労回復に効果的とされ、アサイベリーと呼ばれるがヤシ科のためベリーではありません、そしてブラジルのアマゾンが原産でハワイでは栽培されていません(えっマジ)まっ、うまければいいですね daiki-daikichi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377707