アサイーボウル風の食べるスムージー

スーパーフードで今日を元気に!アサイー×マカの食べるスムージー。休日の朝、おうちカフェ気分でお試しください♪
このレシピの生い立ち
マカ活用レシピを模索中!きなこにも似た風味があるといわれるマカですが、お飲み物・お料理の風味をほとんど邪魔しませんので、スムージー、スープ、お菓子など、いろいろなものにプラスして元気をチャージしましょう。
アサイーボウル風の食べるスムージー
スーパーフードで今日を元気に!アサイー×マカの食べるスムージー。休日の朝、おうちカフェ気分でお試しください♪
このレシピの生い立ち
マカ活用レシピを模索中!きなこにも似た風味があるといわれるマカですが、お飲み物・お料理の風味をほとんど邪魔しませんので、スムージー、スープ、お菓子など、いろいろなものにプラスして元気をチャージしましょう。
作り方
- 1
アサイーは市販品を使用。スーパーフード「オーガニックマカパウダー」は主役を邪魔せず元気をプラスしてくれます。
- 2
トッピングにオススメ!「食べるハトムギ!煎りヨクイニン」。ハトムギの殻をむき、焙煎したもの。シリアルに混ぜて食べても◎
- 3
冷凍アサイーピューレは袋のまましばらく水でさらしてやわらかくしたのち、8個くらいに割ってからミキサー・ブレンダーへ。
- 4
食べるスムージーをつくる。手順(3)にバナナ・冷凍ブルーベリー・マカ・牛乳を加えて1~2分程度攪拌。
- 5
手順(4)を器に移し、シリアル・フルーツをトッピング。酸味が気になるときはお好みでハチミツをかけてお召し上がりください。
- 6
※ジェラートのような固めの食感が好きな方は手順(3)で牛乳を加えない方がいいかも。よりアサイーボウルっぽくなります。
コツ・ポイント
南米原産の果物・アサイー。いたみやすいため日本への輸入は加工されたものがほとんどなのだそう。冷凍アサイーピューレは一部のスーパーやWEBで購入できますが、手に入らないときは冷凍ブルーベリーを増やそう!その際はバナナも冷凍しておくと◎
似たレシピ
-
アサイースムージーandアサイーボウル アサイースムージーandアサイーボウル
アサイースムージー好き。牛乳 ヨーグルトフルーツいれて朝にぴったりです♪簡単なんで作ってみてね牛乳の量で硬さを調整したらアサイーボウルにもなるよ kumono☆ -
-
-
-
スピルリナブルーのバナナスムージー スピルリナブルーのバナナスムージー
ハワイコナ産有機のスピルリナを使用。気分はブルーハワイ!マルチビタミン豊富なスーパーフードで簡単節約バナナスムージー♪ Elly’s -
-
-
女子のための♪食べるホットスムージー✨ 女子のための♪食べるホットスムージー✨
水溶性と不溶性、Wの食物繊維を含む優秀なブルーベリーを使ったスムージー(*´∀`)朝の腸活にはホットが効果的♪ ✨W空✨ -
その他のレシピ