簡単★春の七草ミルクスープ

tskdyk @cook_40053394
子どもも食べやすい七草のミルクスープです。
このレシピの生い立ち
春の七草を子どもにも食べさせたいと思いましたが、たぶんおかゆでは食べないので、何の野菜かわからない状態にして、好きなウインナときのこが入っているスープなら食べるかな、と思い作りました。
簡単★春の七草ミルクスープ
子どもも食べやすい七草のミルクスープです。
このレシピの生い立ち
春の七草を子どもにも食べさせたいと思いましたが、たぶんおかゆでは食べないので、何の野菜かわからない状態にして、好きなウインナときのこが入っているスープなら食べるかな、と思い作りました。
作り方
- 1
七草セットを水洗いし、細かく刻む。うちは子どもが食べやすいよう千切り。
- 2
セットの野菜だけだと足りないので、大根をさらに切る。
- 3
しめじも洗って、石づきをとりこぶさにわける。
- 4
鍋に七草セットと大根、しめじ、コーンを入れる。水250ccを入れ、コンソメと塩を入れ火にかける。
- 5
うちは子どもが固いのが苦手なので、くたくたになるまで煮る(20~30分)。
- 6
野菜が柔らかくなったところで、子ども用ウインナを入れ5分煮る。
- 7
牛乳を入れて味を調え、子ども用をお皿に取り分ける。
- 8
更に大人用ウインナを入れ、胡椒をふって5分煮る。
大人用は、仕上げに粉チーズとパセリをふって完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20378032