簡単★春の七草ミルクスープ

tskdyk
tskdyk @cook_40053394

子どもも食べやすい七草のミルクスープです。
このレシピの生い立ち
春の七草を子どもにも食べさせたいと思いましたが、たぶんおかゆでは食べないので、何の野菜かわからない状態にして、好きなウインナときのこが入っているスープなら食べるかな、と思い作りました。

簡単★春の七草ミルクスープ

子どもも食べやすい七草のミルクスープです。
このレシピの生い立ち
春の七草を子どもにも食べさせたいと思いましたが、たぶんおかゆでは食べないので、何の野菜かわからない状態にして、好きなウインナときのこが入っているスープなら食べるかな、と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 七草セット(小) 1パック
  2. 大根 5センチ
  3. しめじ 半株
  4. 子ども用ウインナ(小) 4本
  5. 大人用ウインナ 2本
  6. 冷凍コーン 適量
  7. 牛乳 100cc
  8. 250cc
  9. コンソメ(無添加コンソメ) 1袋
  10. 少々
  11. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    七草セットを水洗いし、細かく刻む。うちは子どもが食べやすいよう千切り。

  2. 2

    セットの野菜だけだと足りないので、大根をさらに切る。

  3. 3

    しめじも洗って、石づきをとりこぶさにわける。

  4. 4

    鍋に七草セットと大根、しめじ、コーンを入れる。水250ccを入れ、コンソメと塩を入れ火にかける。

  5. 5

    うちは子どもが固いのが苦手なので、くたくたになるまで煮る(20~30分)。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったところで、子ども用ウインナを入れ5分煮る。

  7. 7

    牛乳を入れて味を調え、子ども用をお皿に取り分ける。

  8. 8

    更に大人用ウインナを入れ、胡椒をふって5分煮る。
    大人用は、仕上げに粉チーズとパセリをふって完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tskdyk
tskdyk @cook_40053394
に公開

似たレシピ