広島のお好み焼き(フライパン2つ使用)

ソラチネ
ソラチネ @cook_40249061

市販の【おたふくお好み焼きセット】を使って、広島のお好み焼きに挑戦!
このレシピの生い立ち
ホットプレートを持っていないので、お好み焼きは作った事がなかったのです(材料も詳しくは知らず)が、急に食べたくなり自分で作ってみようと思い、サイズ違い(大、小)のフライパン2個あったので、それでチャレンジしてみました。初めての挑戦です。

広島のお好み焼き(フライパン2つ使用)

市販の【おたふくお好み焼きセット】を使って、広島のお好み焼きに挑戦!
このレシピの生い立ち
ホットプレートを持っていないので、お好み焼きは作った事がなかったのです(材料も詳しくは知らず)が、急に食べたくなり自分で作ってみようと思い、サイズ違い(大、小)のフライパン2個あったので、それでチャレンジしてみました。初めての挑戦です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(バラや薄切り) 8枚
  2. 焼きそば(麺のみのもの) 3ー4袋
  3. キャベツ 中サイズ1/2
  4. お好み焼きセット 1袋(4人分)
  5. 玉子 4個
  6. おたふくソース 適量
  7. 適量
  8. ★お好み焼きセットの中身 山芋パウダー
  9. お好み焼き粉
  10. 天かす(いか天入り)
  11. 青のり

作り方

  1. 1

    多めの油を敷いたフライパンに焼きそばをほぐし入れ、おたふくソースを少し入れてオコゲを作る。

  2. 2

    キャベツは千切りにして、さっと水を通し、お好み焼きセットの中の(山芋パウダー、粉)を水で溶く。【作り方工程の1のみ行う】

  3. 3

    熱したフライパンに油を敷き、2で溶かした生地をおたま1杯分程すくい、フライパンに薄く広げる。

  4. 4

    3の生地表面がプツプツと膨らんできたら、裏返し生地上にキャベツ、天かすを乗せる。

  5. 5

    4の上に、少しだけ2で溶かした生地を加え、キャベツがしんなりするくらいまで焼く。

  6. 6

    4を焼いている間に、もう1つのフライパンを熱し、油を入れて豚肉2枚を焼く。豚肉片面が焼ければ裏返し玉子を落とし潰し広げる

  7. 7

    6の玉子に火が通りきらないうちに焼きそばをお好みの量乗せる。

  8. 8

    5のキャベツ、天かすが乗った上に7の生地をフライ返しで取り豚肉、玉子が上にくるように乗せる。

  9. 9

    5のフライパンの上で焼いている生地の形を整え、生地ごとひっくり返し両面に火が通るようによく焼けば完成

コツ・ポイント

最初に焼く生地(キャベツが乗る方)は薄く伸ばして焼く方が膨れすぎず良いです。焼きそばは出来るだけカリっとさせてオコゲを作ると美味しいです。フライパンは強火にして使うようにし、生地などを焼き進めながら火加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソラチネ
ソラチネ @cook_40249061
に公開
簡単に作れるおかずの参考にしてます。
もっと読む

似たレシピ