簡単!レーズンとジャムの炊飯ケーキ

ゆいンキー!⚡ @cook_40141787
炊きたてを食べると、ジャムが中からとろけてとっても美味しいです (´。・v・。`)♡
もちろん、冷めても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
母の誕生日で、簡単にケーキを作りたかったので(´・ω・ `)♡
簡単!レーズンとジャムの炊飯ケーキ
炊きたてを食べると、ジャムが中からとろけてとっても美味しいです (´。・v・。`)♡
もちろん、冷めても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
母の誕生日で、簡単にケーキを作りたかったので(´・ω・ `)♡
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
バターを耐熱皿に入れてチンします(あたためをスタートして、溶け始めたら電子レンジから出してください)。
- 3
炊飯器の中に2のバターを入れ、底に塗ります。
- 4
3にホットケーキミックスと卵を入れ、卵とホットケーキミックスがなじむまで混ぜます。
- 5
4に牛乳を入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜます。
- 6
炊飯器とボウルに、1:3ぐらいになるように分けます。
- 7
お好みのジャムを小さめの容器に入れ、軽くゆっくりと混ぜます。今回は、あんずジャム、りんごジャム2種類を使いました。
- 8
炊飯器に7のジャムを、中央からゆっくりと入れていきます。
- 9
レーズンを外側にたっぷりとちりばめます。(外側→りんごジャムにかからないぐらいが目安です。)
- 10
ボウルに入れた生地を炊飯器にゆっくり丁寧に入れて、ゴムベラなどでたいらにします。
- 11
あとは普通の炊飯で1度炊けば完成です☆
コツ・ポイント
8の、炊飯器にジャムを入れる時は、底につかないようにのせていく感じで入れると良いです(^^)
似たレシピ
-
炊飯器とHM!くるみとレーズンのケーキ 炊飯器とHM!くるみとレーズンのケーキ
とっても美味しいくるみとレーズンのケーキがHMと炊飯器を使って超簡単☆くるみが香ばしくってレーズンにはお酒の香り! やま☆☆ -
-
-
ノンオイル☆HMでジャム大量消費ケーキ ノンオイル☆HMでジャム大量消費ケーキ
余ったジャムが使い切れます!ジャムがたっぷり入っているのでノンオイルでもしっとり♪ジャムはお好みで数種ブレンドしてもいいかも(^o^)トムすけ
-
-
-
ホットケーキミックス&ジャムで簡単ケーキ ホットケーキミックス&ジャムで簡単ケーキ
お好みのジャムを使い、材料を混ぜて焼くだけの超簡単ケーキです♪ジャムの種類を変えるといろんなバリエーションが楽しめます☆ keikana -
-
冷蔵庫にあるジャムを使った簡単ケーキ 冷蔵庫にあるジャムを使った簡単ケーキ
ラズベリージャムで作ってみました。砂糖は控えめにして、ジャムをたっぷり使ってもとっても美味しいですよ~♪ sora-sora -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20378971