炊飯器でナポリタン☆裏ワザはゼラチン

材料を入れてスイッチぽんのズボラ飯。タイマーセットで朝起きたらナポリタン♬くっつかない秘密はゼラチンにあり!お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
炊飯器で大根もちを作ったらモチモチで美味しかった!だったら麺もモチモチにならないかと考えてトライしました。
最初は麺がくっついて塊になってしまい失敗(つД`)ノでも、ご飯を炊くときゼラチンを入れるとパラパラになるのを思いだし入れたら成功!
炊飯器でナポリタン☆裏ワザはゼラチン
材料を入れてスイッチぽんのズボラ飯。タイマーセットで朝起きたらナポリタン♬くっつかない秘密はゼラチンにあり!お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
炊飯器で大根もちを作ったらモチモチで美味しかった!だったら麺もモチモチにならないかと考えてトライしました。
最初は麺がくっついて塊になってしまい失敗(つД`)ノでも、ご飯を炊くときゼラチンを入れるとパラパラになるのを思いだし入れたら成功!
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、ピーマン、パプリカ、ウィンナーは食べやすく切ってください。
- 2
炊飯器の釜に、玉ねぎ、ピーマンパプリカ、ウィンナーの順に入れ、半分に折ったスパゲッティを重ならないよう放射線状に載せます
- 3
この時麺は、隣同士の麺がくっつかないよう、丁寧に丸く広げてください。
- 4
水・お酒・牛乳・ケチャップを加えバターを真ん中にのせます。最後にコンソメ・ゼラチン・胡椒を全体に均等に振りかけたらオン!
- 5
我が家は象印の極め羽釜使用。特急モード22分に設定しました。
特急モードが無ければ25分でスイッチを切ってください。 - 6
スイッチが切れてすぐ、ふたを開けるとこんな感じ。手早く混ぜます。この時硬ければもう少し加熱して下さい
- 7
お皿に盛ったら完成!玉ねぎはしっかり火が通って甘〜い!
お好みで粉チーズやタバスコを添えて - 8
圧力がかかったせいか、麺はこんな感じでモチモチしています。柔らかめの食感がケチャップ味によく合いました!
- 9
タイマーで作るときは、麺に水分がかからないようにセットしてください。ゼラチンがくっつき防止になるので、冷めてもパラパラ♬
- 10
ちなみに失敗した時の写真はこちら。麺を広げず入れたので、くっついて所々固まりでした(つД`)ノ涙
コツ・ポイント
圧力がかかる炊飯器は途中で開けられません。麺と麺がくっつかないよう、麺を入れるときは丁寧に!後はスイッチを入れるだけ〜、簡単!簡単!
似たレシピ
-
-
-
シンプルに☆昔ながらのナポリタン☆ シンプルに☆昔ながらのナポリタン☆
シンプルで飽きのこない昔ながらのナポリタン♪凝った材料は使わず気取らずに。懐かしい味わいの基本のナポリタンです☆ sayakunnn -
-
-
-
-
その他のレシピ