コロコロチキンボールのクリームカレー煮

みきっ!!
みきっ!! @cook_40256619

冷凍つくねで簡単コロコロチキンボール♩
18/05/18 クックパッドニュースに掲載されました!
旬なそらまめをぜひ
このレシピの生い立ち
冷凍つくねと生クリームが余っていたので作ってみました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

コロコロチキンボールのクリームカレー煮

冷凍つくねで簡単コロコロチキンボール♩
18/05/18 クックパッドニュースに掲載されました!
旬なそらまめをぜひ
このレシピの生い立ち
冷凍つくねと生クリームが余っていたので作ってみました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 市販のつくね 冷凍だとより簡単 13個〜
  2. ※ 冷凍ではなくひき肉から作る場合の材料
  3. 鳥ひき肉 300〜400g
  4. 玉ねぎ みじんぎり 1/2個
  5. ★ 塩 小さじ1/2
  6. ★ こしょう 少々
  7. たまご 1個
  8. ★ パン粉 2/3カップ弱
  9. 牛乳 大さじ1
  10. 薄力粉 まぶす用 少々
  11. そら豆 1袋
  12. じゃがいも 2個〜3個
  13. たまねぎ or 新たまねぎ 1/2個
  14. カレー粉 小さじ2.5〜3
  15. 生クリーム 100cc
  16. ケチャップ 小さじ1
  17. 牛乳 50cc
  18. 小さじ2/3
  19. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは小さめの2〜3cm角に切る。

    玉ねぎは横に3つに切ってから四角形のように1〜2cmサイズに切る。

  2. 2

    そら豆はさやからだし、皮を剥く。

    ♡の下部分から上に爪を入れると剥きやすいですよっ♩

  3. 3

    ・冷凍つくねを使わない方

    ひき肉をボールに入れ練る。
    ★を全て入れ練り混ぜる。

    バットに薄く薄力粉をふる。

  4. 4

    好きな大きさの等分に分け、丸める。丸めたものをバットの上に乗せ、軽く薄力粉をふる。

  5. 5

    フライパンに大さじ1と半分の油を引き、焼き目がついたらひっくり返し軽く焼く。

    フライパンに残った油をペーパーでふく。

  6. 6

    ・冷凍つくねで作る方

    事前に解凍しておく。
    フライパンに軽く油を引き、弱火でたまに転がしながら焼き目をつける。

  7. 7

    フライパンの油をペーパーでふき取る。

    ここからの作業は一緒になります。

  8. 8

    油をふき取ったフライパンにじゃがいも、玉ねぎ、水を加えフタをして8〜10分じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。

  9. 9

    柔らかくなったら、そら豆を加えフタをして1分。

    ケチャップ、カレー粉、生クリーム、牛乳を加える。

  10. 10

    しばらくするととろみがついてくるので塩で味を調節して、こしょうをふったら完成。

コツ・ポイント

じゃがいもを小さめに切ることで早く柔らかくなります♩ そら豆の代わりにスナップエンドウやにんじんを加えても★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みきっ!!
みきっ!! @cook_40256619
に公開

似たレシピ