コロコロチキンボールのクリームカレー煮

みきっ!! @cook_40256619
冷凍つくねで簡単コロコロチキンボール♩
18/05/18 クックパッドニュースに掲載されました!
旬なそらまめをぜひ
このレシピの生い立ち
冷凍つくねと生クリームが余っていたので作ってみました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
コロコロチキンボールのクリームカレー煮
冷凍つくねで簡単コロコロチキンボール♩
18/05/18 クックパッドニュースに掲載されました!
旬なそらまめをぜひ
このレシピの生い立ち
冷凍つくねと生クリームが余っていたので作ってみました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
作り方
- 1
じゃがいもは小さめの2〜3cm角に切る。
玉ねぎは横に3つに切ってから四角形のように1〜2cmサイズに切る。
- 2
そら豆はさやからだし、皮を剥く。
♡の下部分から上に爪を入れると剥きやすいですよっ♩
- 3
・冷凍つくねを使わない方
ひき肉をボールに入れ練る。
★を全て入れ練り混ぜる。バットに薄く薄力粉をふる。
- 4
好きな大きさの等分に分け、丸める。丸めたものをバットの上に乗せ、軽く薄力粉をふる。
- 5
フライパンに大さじ1と半分の油を引き、焼き目がついたらひっくり返し軽く焼く。
フライパンに残った油をペーパーでふく。
- 6
・冷凍つくねで作る方
事前に解凍しておく。
フライパンに軽く油を引き、弱火でたまに転がしながら焼き目をつける。 - 7
フライパンの油をペーパーでふき取る。
ここからの作業は一緒になります。
- 8
油をふき取ったフライパンにじゃがいも、玉ねぎ、水を加えフタをして8〜10分じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
- 9
柔らかくなったら、そら豆を加えフタをして1分。
ケチャップ、カレー粉、生クリーム、牛乳を加える。
- 10
しばらくするととろみがついてくるので塩で味を調節して、こしょうをふったら完成。
コツ・ポイント
じゃがいもを小さめに切ることで早く柔らかくなります♩ そら豆の代わりにスナップエンドウやにんじんを加えても★
似たレシピ
-
-
-
チキンのケチャップカレー煮 チキンのケチャップカレー煮
ご飯にもパスタにも良くあうおかずです。仕上げに生クリームを!とってもまろやかになります。子供にも大人気です!ケッチャップの甘さとカレー粉のスパイスのコラボがGood(^_^) お富さん -
-
ジャガイモと鶏肉のカレー煮 ジャガイモと鶏肉のカレー煮
実家レシピの忘備録です。鶏を軽く焼いたら後は調味料と水で煮るだけ簡単〜バターとお芋、鶏の旨みがカレー粉とマッチした煮汁が個人的に大好きな味 クックやまねこ -
-
-
-
簡単&ヘルシー♪ さばと玉ねぎのカレー煮 簡単&ヘルシー♪ さばと玉ねぎのカレー煮
200れぽ・レシピ本掲載感謝♡カレー風味の衣をまぶして煮るだけ♪ノンオイルでヘルシ〜☆お子様にも食べやすいですよ♫ なつき☆ミ -
さつま芋と鶏そぼろのカレー煮♪ さつま芋と鶏そぼろのカレー煮♪
さつま芋と鶏そぼろを炒め、カレーパウダーで味付けしてみました♪ふと舞い降りて来たレシピで、初めての試みでしたが、さつま芋がこんなにもカレー味と合うとは…ちょっと感動ものでした😆カレーライスとはまた違った、和風な美味しさです♡良かったらお試しください🤗 ミント15♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381004