おからのヘルシーケーキ

便秘に、ダイエットにオススメ☆
優しい甘さとしっとり食感がいいですよ。
写真は、牛乳パックの空き箱を型に使っています。
このレシピの生い立ち
体にいいものを使って、優しい味わいのお菓子が作りたかったので。受験勉強に励む主人と、便秘気味の3歳娘、離乳後期の11か月息子、健康志向の母、ペロッと食べてくれました。
おからのヘルシーケーキ
便秘に、ダイエットにオススメ☆
優しい甘さとしっとり食感がいいですよ。
写真は、牛乳パックの空き箱を型に使っています。
このレシピの生い立ち
体にいいものを使って、優しい味わいのお菓子が作りたかったので。受験勉強に励む主人と、便秘気味の3歳娘、離乳後期の11か月息子、健康志向の母、ペロッと食べてくれました。
作り方
- 1
オーブンを170℃で予熱しておく。
型に油を塗っておく。 - 2
おから、小麦粉、ベーキングパウダーをボウルに量りとり、混ぜ合わせる。
- 3
別のボウルに、卵、オリゴ糖、砂糖、塩を入れ、泡立て器で1分位泡立てる。
少しもったりする程度でok。 - 4
2.に牛乳を加えて混ぜ合わせる。
- 5
さらに、1.の粉類を加えて、ゴムべらで混ぜ合わせる。
- 6
サラダ油を加えて混ぜ合わせる。
- 7
型に生地を流し入れ、オーブンで30分焼く。
表面に焼き色がついて、串を刺して、生地がつかなければ出来上がり♪ - 8
☆型は何でもokです。
うちで、牛乳パックを使う時は、口をホチキスで留めて、側面1面をカッターで切りぬいています。 - 9
☆オリゴ糖を使わず、すべて砂糖にするとしっかりと甘みが出ます。
- 10
ヘルシーケーキ人気検索トップ10入り、ありがとうございます♪♪♪
コツ・ポイント
生おから使用で水分が多いため、じっくり焼き上げます。
もし、焼き足りないなというときは5分ずつ延長してみます。香ばしいいい香りがしてきたら、「出来たよ♪」のサインです。
甘さ控えめなので、お好みで蜂蜜や生クリームなどをつけて下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!!おからのバナナココアケーキ☆ ヘルシー!!おからのバナナココアケーキ☆
しっとりふわふわ☆8等分したら1切れ約100kcal!お腹にもたまるしダイエット中の方におすすめです★ ここみ☆ゆりあママ -
-
-
-
-
ケーキみたいなおから蒸しパン 240㌍ ケーキみたいなおから蒸しパン 240㌍
ケーキみたいでふんわりしっとり。おからで便秘解消に。砂糖でなく、ラカントなどで糖質を抑えても良いですねクックM5Y8CK☆
その他のレシピ