あんかけ豆腐

そかっち
そかっち @cook_40041920

煮込んであんかけで熱々。
このレシピの生い立ち
家での飲み会メニューで、温かさが長くあるメニューを考えて作りました。

あんかけ豆腐

煮込んであんかけで熱々。
このレシピの生い立ち
家での飲み会メニューで、温かさが長くあるメニューを考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. しめじ 適量
  3. えのき 適量
  4. ねぎ 少々
  5. 醤油 大3
  6. みりん 大3
  7. 出し汁 400cc
  8. 片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    豆腐を9等分、しめじ、えのきをたべやすい大きさにきる。
    片栗粉は3倍の水で溶いておく。

  2. 2

    出し汁と調味料を合わせ火にかけ沸騰したら
    豆腐ときのこを入れ汁気が半分迄煮込む。

  3. 3

    片栗粉を加えとろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

生姜を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そかっち
そかっち @cook_40041920
に公開
男の子2児のママ。子供の食べやすい料理を考案中です。
もっと読む

似たレシピ