野菜タップリ◆八宝菜◆

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985

野菜を切ってしまえば簡単(^^)/
いくらでも野菜が食べれる!!
具沢山☆八宝菜☆
このレシピの生い立ち
八宝菜の味付けにすると、子供も
パクパクと食べてくれます。
イカ、エビ、豚肉を入れて
もっと食べやすくしてみました!!

野菜タップリ◆八宝菜◆

野菜を切ってしまえば簡単(^^)/
いくらでも野菜が食べれる!!
具沢山☆八宝菜☆
このレシピの生い立ち
八宝菜の味付けにすると、子供も
パクパクと食べてくれます。
イカ、エビ、豚肉を入れて
もっと食べやすくしてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人前
  1. 豚肉海老いか 適量
  2. 白菜(1/4) 約6枚
  3. キャベツ 約4枚
  4. 人参、玉ねぎ、小松菜、いんげん
  5. かまぼこ
  6. 白ネギ 約10㎝
  7. 生姜千切り 約大さじ1
  8. 茹でたウズラ卵 1パック
  9. ○ウェイパー(中華素) 大さじ1
  10. 300cc
  11. ○お酒、醤油 各大さじ1
  12. ○塩 小さじ1/4
  13. ○胡椒 適量
  14. 水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    白菜は約3㎝幅に切り
    芯の部分は、更に縦1㎝幅に切り棒状にします
    キャベツは一口サイズに切ります

  2. 2

    玉ねぎはスライス
    人参、小松菜は約5㎝
    いんげんは軽く下茹でし、豚肉、イカは一口サイズに切り
    白ネギは斜め切りにします

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ2を入れ、豚肉から炒め赤身が取れてきたらエビ、イカ、白菜の芯も加え火が通るまで炒めます

  4. 4

    次に野菜と生姜千切りを加え
    野菜がしんなりするまで強火で炒めます

  5. 5

    ○印の合わせておいた
    スープと、ウズラ卵を加え沸騰してから1分程待ちます
    最後に水溶き片栗粉でとろみを付けて完成です!!

  6. 6

    野菜から多少 水分が出ていますので、お好みで塩で味を調整して下さい

コツ・ポイント

野菜の大きさ、太さは出来るだけ揃えます。野菜はお好みに、チンゲン菜なども良いと思います!!
個々に盛り付ける場合、量が多いので2回に分けると作りやすいかもしれません。また、野菜から水分が出るので通常より固めにとろみを付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985
に公開
ご覧になって頂きありがとうございます!!主人と長男、長女の4人暮らし、千葉県に在住しています。ガーイとは、タイ語で簡単、易しいという意味です。自宅にある材料や調味料を使い、子供達がモリモリと野菜が食べれる味付けを心掛けています♪ケーキやパンを作ることも大好きなので、少しずつですが、ご紹介させて頂けたらと思います!!
もっと読む

似たレシピ