にんじんと鶏肉の唐揚げ

CatherineS
CatherineS @cook_40070033

人参は油と摂取することで、7倍のβカロチンを摂取できます。カリカリとした人参の歯ごたえです。
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに変化をつけたく、その時に、人参が油と一緒にとると効率が良いことを思いつきました。

にんじんと鶏肉の唐揚げ

人参は油と摂取することで、7倍のβカロチンを摂取できます。カリカリとした人参の歯ごたえです。
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに変化をつけたく、その時に、人参が油と一緒にとると効率が良いことを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 人参 1本
  3. にんにく(みじん切り) 2片
  4. 生姜すりおろし 小さじ2
  5. 少々
  6. 醤油 適量
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    御好みの大きさに切った鶏肉に、片栗粉以外の材料、調味料を混ぜ、冷蔵庫で1時間ねかせます。

  2. 2

    小さな容器に片栗粉を入れ、鶏肉にからめ揚げます

コツ・ポイント

鶏肉は、一つずつ片栗粉をつけ揚げます。
冷蔵庫でねかす時間が長ければ長いほど、鶏肉の中まで味がしみ込みます。
時間があれば、一晩がお奨めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CatherineS
CatherineS @cook_40070033
に公開
こんにちは、オーストラリア シドニー在住の日本人です。自宅で野菜を作っており、収穫した新鮮な野菜を使ったレシピも掲載しています
もっと読む

似たレシピ