ワイン不使用!☆簡単ぶどうのコンポート☆

美味しい旬のぶどう!そのままもいいけど、ちょっとひと手間かけてオシャレに頂きましょう!とにかく簡単∩^ω^∩
このレシピの生い立ち
実家で送ってくれる大量のぶどうを最後まで美味しく食べたくて!こどもも安心なワイン不使用でやってみました!
ワイン不使用!☆簡単ぶどうのコンポート☆
美味しい旬のぶどう!そのままもいいけど、ちょっとひと手間かけてオシャレに頂きましょう!とにかく簡単∩^ω^∩
このレシピの生い立ち
実家で送ってくれる大量のぶどうを最後まで美味しく食べたくて!こどもも安心なワイン不使用でやってみました!
作り方
- 1
ぶどうは房から取り、きれいに洗っておきます。
- 2
ぶどうを小鍋に入れ、ひたひたになるまでの水を注ぎ火にかけます。
皮が剥げてきたら火を止め、ぶどうをザルにあけます。 - 3
ぶどうの皮をむきます。
熱いので火傷に注意!水を流しながらやると楽です。
剥いた皮は捨てずにとっておいてね。 - 4
鍋に水、砂糖、レモン汁、先程剥いた皮を入れ、火にかけます。
私は皮を濾し器に入れ、スプーンで軽く押しながらやります。 - 5
砂糖が溶け、ぶどうのきれいな色が出たら火を止めます。
今回は赤いぶどうでやりましたが、素敵な色が出ました。 - 6
皮を剥いておいたぶどうに5をいれ、冷まします。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。一晩冷やしたら出来上がり!
- 7
そのままはもちろん、ケーキの飾りや、ゼリーにInしたり杏仁豆腐のトッピングにも!
- 8
お安い時に買っておいて、これを作ればデザートの幅が広がります。
- 9
巨峰やピオーネならもっと濃い色が出ますので色々なぶどうで試してみてください。
甘すぎないのでいくらでも食べられますよ☆ - 10
残った液はゼリーにすると素敵ですよ☆キレイな色!!
コツ・ポイント
皮ごと食べられる品種はやった事がないので同じやり方でうまく作れるか分かりません!
ぶどうのキレイな色が出るまで煮詰めるのがポイント☆冷やしてから食べてくださいね☆
似たレシピ
-
-
-
ワインカラーで決めっ♪ぶどうのコンポート ワインカラーで決めっ♪ぶどうのコンポート
今が旬のぶどうをコンポートにしても美味しいよ♪http://ameblo.jp/k-kazu1969/でレシピ公開中! デイジーdaisy -
-
-
ワイン不使用♡ぶどうのコンポートとゼリー ワイン不使用♡ぶどうのコンポートとゼリー
ぶどう産地の我が家のぶどうコンポートとゼリーです☆ワインを使わないのでワイン独特の臭みや渋みがなく子どもも大好きです♡ TOMO✿TOMO -
レンジで簡単!ブドウのコンポート レンジで簡単!ブドウのコンポート
簡単にぶどうのコンポートを作りたくて、レンジで。とろみがないので、ヨーグルトにいれたり、お菓子作りに使ったりしてください こうもとさん
その他のレシピ