辛くない&砂糖ゼロ☆簡単♪甘辛マリネ

全く辛くない玉ねぎ&砂糖ゼロの甘辛ダレで野菜がたくさん食べれるヘルシーマリネ^^辛いのが苦手な方やお子様でも大丈夫♪
このレシピの生い立ち
簡単に魚の揚げ物のマリネを作りたくて。
最近すっぱいものばかり食べたくてなってしまい、マリネばかり作ってました。辛いものが苦手なので玉ねぎの辛さ(一晩おくと軽くなるのですが)を取る方法、砂糖を使わない方法を考えてみました。
辛くない&砂糖ゼロ☆簡単♪甘辛マリネ
全く辛くない玉ねぎ&砂糖ゼロの甘辛ダレで野菜がたくさん食べれるヘルシーマリネ^^辛いのが苦手な方やお子様でも大丈夫♪
このレシピの生い立ち
簡単に魚の揚げ物のマリネを作りたくて。
最近すっぱいものばかり食べたくてなってしまい、マリネばかり作ってました。辛いものが苦手なので玉ねぎの辛さ(一晩おくと軽くなるのですが)を取る方法、砂糖を使わない方法を考えてみました。
作り方
- 1
玉ねぎはスライスして電子レンジで1分加熱、流水にさらします。これで玉ねぎの辛みをとります。魚の揚げ物は一口大に切ります。
- 2
☆を合わせてたれを作ります。ダイエットコーラはなんでもOKです。このタレに【1】の具を軽く絡め電子レンジで1分加熱します
- 3
タッパなど密閉容器に【1】の玉ねぎ、トマト、パプリカと※のマリネ液を混ぜます。そのあとに【2】の具を熱いまま加えます。
- 4
【3】を1時間くらい冷やしたら取り出し、器に盛りつけます。お好みで大葉や万能ねぎなどを載せたら出来上がりです。
- 5
【補足】このように、玉ねぎが透き通るくらいレンジで加熱すると、玉ねぎの辛みが取れます。
- 6
【アレンジ・唐揚げ】全く同じやり方で、アナゴの天ぷらではなく唐揚げを使いました^^
コツ・ポイント
1)玉ねぎの辛みは電子レンジで加熱することでとります。水にさらす時間を長くする方法、砂糖を加える方法より、簡単で砂糖も使いません。
2)揚げ物の具(魚の揚げ物等)を甘辛の味付けをする際砂糖ではなくダイエットコーラを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ