作り方
- 1
中華スープ、調味料を入れ沸騰させる
- 2
長ネギ、白菜を入れしんなりしたら塩で味調節
- 3
ブクブクしてきたら、みつばの茎、焼鮭を入れてざっくりほぐす
- 4
器に盛って、みつばの葉、乗っけて完成〜〜
コツ・ポイント
ご飯を入れたらあんまり煮込まない!
鮭をフライパンでごま油で焼いておくと香ばしくて食欲が湧く、かも?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385240
風邪気味の時に!
冬の寒い日にあったまる〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が風邪気味だったので家にある残り物で。
風邪気味の時に!
冬の寒い日にあったまる〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が風邪気味だったので家にある残り物で。
風邪気味の時に!
冬の寒い日にあったまる〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が風邪気味だったので家にある残り物で。
風邪気味の時に!
冬の寒い日にあったまる〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が風邪気味だったので家にある残り物で。
中華スープ、調味料を入れ沸騰させる
長ネギ、白菜を入れしんなりしたら塩で味調節
ブクブクしてきたら、みつばの茎、焼鮭を入れてざっくりほぐす
器に盛って、みつばの葉、乗っけて完成〜〜
ご飯を入れたらあんまり煮込まない!
鮭をフライパンでごま油で焼いておくと香ばしくて食欲が湧く、かも?
コピーしました!
その他のレシピ