ニトスキで作るシンプルな朝食

Aranjuez5 @Aranjuez
ニトスキを使ってシンプルな朝食メニューを作ってみたよ。ウィンナーも目玉焼きも、スキレットで焼く方が美味しくなるからね。
このレシピの生い立ち
ニトスキを使って簡単な朝食メニューを作ってみようと思ったので。ウィンナーとか目玉焼きは、スキレットで焼く方が美味しくなるからね。
ニトスキで作るシンプルな朝食
ニトスキを使ってシンプルな朝食メニューを作ってみたよ。ウィンナーも目玉焼きも、スキレットで焼く方が美味しくなるからね。
このレシピの生い立ち
ニトスキを使って簡単な朝食メニューを作ってみようと思ったので。ウィンナーとか目玉焼きは、スキレットで焼く方が美味しくなるからね。
作り方
- 1
ペパー・ウィンナーには切り込みを入れておく。
- 2
塩蔵わかめは塩抜きをし、食べやすいサイズに切っておく。
- 3
ニトスキを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、ペパー・ウィンナーを投入。強火でしばらく炒める。適当に転がせる。
- 4
ウィンナーに焼き色が付けば、いったん引き上げる。
- 5
次にニトスキに卵を割り入れ、目玉焼きを作る。
- 6
洋皿にペパー・ウィンナーと目玉焼きを載せ、さらにバター・スティックとわかめも加える。
- 7
目玉焼きにはイタリアン・ハーブミックスを振りかけておく。
- 8
ペパー・ウィンナーには粒入りマスタードを、わかめにはマヨネーズをかけて、完成。
コツ・ポイント
ペパー・ウィンナーはしっかりと炒めた方が美味しい。
似たレシピ
-
小麦粉でガレットを作ってみるVer.2 小麦粉でガレットを作ってみるVer.2
今回のガレットは、じゃがいもではなく、粉モンの方ね。ウインナーも載せてみたよ。あ、生地が多すぎて、折りたたみにくかったね Aranjuez5 -
わかめとカニかまのシンプルなタパス わかめとカニかまのシンプルなタパス
今日は食べるものが色々とあったので、タパスはシンプルなものに。輪島七ツ島産の塩蔵わかめを使って、カニかまと合わせたよ。 Aranjuez5 -
-
W目玉焼きアーリーレッドのサラダのタパス W目玉焼きアーリーレッドのサラダのタパス
久しぶりにアーリーレッドをゲットしたので、これを使ったタパスを。アーリーレッドはサラダ仕様で、W目玉焼きと合わせて。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
トリプル・ハムエッグのタパス トリプル・ハムエッグのタパス
トリプル・ハムエッグは今までカフェ丼で使っていたのだけど、ハムエッグだけでおつまみに出ていると言うことで、作ってみたよ。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386629