とうふと山芋の鉄板焼

◎ゆみ @cook_40056350
熱々の鉄板に切った具材をのせて焼くだけ♡あたたまります!(山芋の量を増やしました。ふっわふわです♡)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた昔からのうちの味です。
そぼろの代わりに味付けした油揚げを刻んでも。
洗った後の鉄板は薄く油を塗ってしまっておくと錆びずに長持ちします。
とうふと山芋の鉄板焼
熱々の鉄板に切った具材をのせて焼くだけ♡あたたまります!(山芋の量を増やしました。ふっわふわです♡)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた昔からのうちの味です。
そぼろの代わりに味付けした油揚げを刻んでも。
洗った後の鉄板は薄く油を塗ってしまっておくと錆びずに長持ちします。
作り方
- 1
温めた鉄板にごま油(分量外)をしきます。あたたまったら1センチ角に切ったとうふを敷き詰めます。
- 2
とうふにクツクツと火が通ったら、すりおろした山芋(袋に入れて叩いたのみでも)を流し入れます。足りないくらいで◎
- 3
そぼろと、だしの素をパラパラとふり、溶き卵を流し入れます。あふれないよう均等に。
- 4
斜め切りした長ネギをのせ、めんつゆをひとまわし流しいれます。
- 5
仕上げにあさつきを振り、卵に完全に火が通る前に火を止めます。焦がさないようあとは
余熱でOK! - 6
付属のハンドルで木のトレーに乗せ、熱々のまま食卓へ。好みで七味などをかけても。
- 7
鶏そぼろの代わりに鮭フレークをちらしても美味しかったです。
コツ・ポイント
焦がさないよう具材は切って準備しておく。卵はやや半熟くらいで火を止めてコンロへ置いたままにしておくと余熱でちょうどよくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20388102