セロリペースト×セロリ炒め

よんじろー @cook_40197009
セロリを葉っぱまで無駄なく美味しく食べきれます
このレシピの生い立ち
きれいなセロリを手に入れたので葉っぱまで無駄なく使いたいと思い作ってみました。
セロリペースト×セロリ炒め
セロリを葉っぱまで無駄なく美味しく食べきれます
このレシピの生い立ち
きれいなセロリを手に入れたので葉っぱまで無駄なく使いたいと思い作ってみました。
作り方
- 1
セロリの葉っぱでジェノベーゼ風ソースを作ります。
- 2
ミキサーに適当に切ったセロリの葉とオリーブ油、ニンニク、塩を入れペースト状になるまでよく混ぜます。
- 3
ペースト状になったソースはパスタや焼いた鶏肉、白身魚等に使えば美味しいと思います。お好みで松の実など足してみても。
- 4
ミキサーに残ったペーストが勿体ないので酢を入れ、よく混ぜる。セロリのドレッシングが完成。味が足りなければ塩を少し足しても
- 5
セロリの茎の部分をピーラーで筋を剥き2㍉くらいの斜め切りにし、少しの油(分量外)でさっと炒め塩コショウを少々。
- 6
ドレッシングは食べる時にセロリ炒めにかけて。後味にクセがあるのでクセのある食材に合わせると美味しく食べられると思います。
コツ・ポイント
コツはありません♪ただ混ぜるだけ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389217