簡単!濃厚美味*あさりのチーズリゾット

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

話題入り感謝です!あっという間に簡単に出来るのにチーズのコクとあさりの旨味が味わえるリゾットです♪お米のアルデンテ
このレシピの生い立ち
下の子がチーズがちょっと苦手なのですが、チーズリゾットなら食べられるんじゃないかな?と下の子が好きなアサリと合わせて作ってみました(*^^*)作戦成功!美味しいとパクパク食べました♫

簡単!濃厚美味*あさりのチーズリゾット

話題入り感謝です!あっという間に簡単に出来るのにチーズのコクとあさりの旨味が味わえるリゾットです♪お米のアルデンテ
このレシピの生い立ち
下の子がチーズがちょっと苦手なのですが、チーズリゾットなら食べられるんじゃないかな?と下の子が好きなアサリと合わせて作ってみました(*^^*)作戦成功!美味しいとパクパク食べました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米(洗わないで) 1合
  2. オリーブ 大さじ1
  3. ニンニクチューブ 5cm位
  4. 料理酒 大さじ2
  5. 2カップ
  6. コンソメ顆粒 1袋(キューブなら1個)
  7. アサリ(冷凍を使いました) 適量
  8. ナチュラルチーズ 適量
  9. 塩コショウ 適量
  10. パルメザンチーズ 適量
  11. 乾燥パセリ 適量
  12. 粗挽きブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油とニンニクチューブ、米を入れて炒めます。手軽にチューブにしていますがスライスニンニクでもイイですよ

  2. 2

    お米は洗わないで入れて下さいね!
    スライスニンニクの場合はお米を入れる前に先に少し炒めてからお米を入れて下さいね。

  3. 3

    お米が透明になってくるまで炒めます。ここでお米に油のコーティングをしっかりつけると煮込んでもお米の形が崩れないですよ。

  4. 4

    お米が透明になって来たら、料理酒大さじ2を入れて少し炒めてアルコール分を飛ばし、水とコンソメ顆粒を入れます。

  5. 5

    蓋をして強火で沸騰するまで煮たて、弱火にしてコトコト5分煮ます。

  6. 6

    とろけるナチュラルチーズと冷凍アサリ(むき身アサリでも)をお好きな量入れて塩コショウしてザッと一混ぜします。

  7. 7

    一混ぜしたらまた蓋をして弱火で8分位コトコト煮ます。

  8. 8

    火をとめて2〜3分そのまま蒸らして待ちます。

  9. 9

    お米の固さと味を見て、器に盛りパルメザンチーズ、粗挽きブラックペッパー、パセリをトッピングして召し上がれ♫

  10. 10

    アサリを入れずにチーズだけでも、冷凍エビやホタテ、他の貝類を入れても美味しいと思います♫写真は倍量で作っています。

  11. 11

    2018.6.28つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

お米は洗わずにしっかり炒めて油のコーティングをつける事。沸騰してからコトコト煮込んだら途中でチーズとアサリを入れてさらに煮込んで火をとめて蒸らす事です。お米の固さはお好みで調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ