基本の和食15 五目豆!

レストランY @cook_40055715
栄養満点の五目豆。今回は乾燥大豆からの作り方ですが、実は大豆の水煮で作ればすごく簡単です!
このレシピの生い立ち
栄養満点の五目豆です。豆料理のレパートリーの一つです。保温調理法ですので、時間はかかりますが省エネです。大豆の水煮から作る場合は水の量を減らして、もっと短時間の煮込みでできます。
基本の和食15 五目豆!
栄養満点の五目豆。今回は乾燥大豆からの作り方ですが、実は大豆の水煮で作ればすごく簡単です!
このレシピの生い立ち
栄養満点の五目豆です。豆料理のレパートリーの一つです。保温調理法ですので、時間はかかりますが省エネです。大豆の水煮から作る場合は水の量を減らして、もっと短時間の煮込みでできます。
作り方
- 1
乾燥大豆は水洗いし、虫食いや変色したものは取り除く。たっぷりの水に2~3時間漬けておく。
- 2
ざるに上げて水を切り、鍋に入れる。たっぷりの水を入れて蓋をして火にかける。5分間沸騰させる。
- 3
火からおろして、二枚のバスタオルに包んで、一晩置く。
- 4
翌日、3をざるに上げる。
- 5
干し椎茸はお湯につけて戻す。ごぼう、人参、蒟蒻、しいたけは1cm角程度の大きさに切る。ごぼうとこんにゃくは下ゆでする。
- 6
鍋に4と5を入れて、水としいたけの戻し汁とすべての調味料を入れ、中火にかける。灰汁が出たら取り除く。
- 7
落とし蓋をして弱火にし、約1.5~2時間煮る。
- 8
汁が8割がた無くなったら蓋をとり、さらにもう一割程度汁が無くなるまで煮詰める。火を止めてそのまま冷ます。
コツ・ポイント
少し濃いめの味付けです。ごぼうとこんにゃくは下ゆでをしてから煮てください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20390098