甘め&ナッツで食べやすい菜の花のおひたし

アキ@ベジビーオ
アキ@ベジビーオ @cook_40056213

子どもにもぜひ!βカロテン豊富な菜の花のおひたし
このレシピの生い立ち
子どもにもなばなを食べてもらいたくて、食べやすくしました

料理教室&工房「ベジビーオ」
http://vegebio.kitchen-library.com
http://ameblo.jp/piggiet

甘め&ナッツで食べやすい菜の花のおひたし

子どもにもぜひ!βカロテン豊富な菜の花のおひたし
このレシピの生い立ち
子どもにもなばなを食べてもらいたくて、食べやすくしました

料理教室&工房「ベジビーオ」
http://vegebio.kitchen-library.com
http://ameblo.jp/piggiet

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 菜の花 一房
  2. 米酢 小さじ1
  3. 甜菜糖 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. ごま ひとかけ〜小さじ1/4
  6. 刻んだナッツ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    菜の花は根元と葉先の太さがかなり違うので、下半分から茹でます。
    長さはお好みに切ってください。

  2. 2

    塩をふたつまみ入れたお湯が沸騰したところで、根元半分を入れたところ。

  3. 3

    根元を入れて30秒、葉先半分も入れてさらに30秒で、根元の硬さを確認して、OKになら、ざるにあけて、冷水にさらします。

  4. 4

    調味料をすべてボールにいれて混ぜます。

  5. 5

    水切りした菜の花と、好きなナッツをいれます。写真は、松の実です。もともと小さいので刻んでいません。

  6. 6

    食べやすい菜の花のおひたしの出来上がり♡

コツ・ポイント

ごま油は、存在を感じない程度に少しのほうが、酸味と甘みがいきて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アキ@ベジビーオ
に公開
愛知県北部、つまり名古屋北区、東区、西区、あたり・・と春日井、北名古屋市あたりを中心にヘルシーフードの料理教室などをしています。2014年7月1日には黒川にクッキングスタジオ&デリ、スイーツ工房をオープンします☆みんなが通いやすい、ちょっと癒されかわいい❤教室です。そこで作る料理のレシピなどを掲載しています。教室HPは、http://vegebio.kitchen-library.com です☆
もっと読む

似たレシピ