砂糖なし焼きドーナツ

ジャム本来の味が楽しめる、ドーナツです。
賞味期限近いジャムを素敵に活用!
見た目可愛いので贈り物にも◎
このレシピの生い立ち
砂糖の量を気にしなくていい(一応ダイエット中)、美味しいドーナツが食べたかった!
砂糖なし焼きドーナツ
ジャム本来の味が楽しめる、ドーナツです。
賞味期限近いジャムを素敵に活用!
見た目可愛いので贈り物にも◎
このレシピの生い立ち
砂糖の量を気にしなくていい(一応ダイエット中)、美味しいドーナツが食べたかった!
作り方
- 1
サラダ油をつけたペーパーでドーナツ型をさっと拭いておく。
- 2
オーブンを170度に余熱しておく。
- 3
ボールにバターを入れて、ゴムベラでクリーム状になるまで練る。
★手でボールの側面を温めながらやるのがポイント - 4
別の器に卵を割って、かき混ぜる。
★ささっとかき混ぜ→しっかりした仕上がり
★しっかりかき混ぜ→ふわふわ仕上がり - 5
溶いた卵を、バターが入ったボールに少しずつ加えながら混ぜる。
★一気に入れるのはダメです××× - 6
同じように牛乳も少しずつ加えて混ぜる。
- 7
HMをビニール袋に入れて空気を抜き、袋口をしっかり結び、手で揉む。
★空気抜かないと揉みづらい
★粉ふるい作業短縮です笑 - 8
HMをボールに入れてゴムベラできるように混ぜる。
★混ぜすぎない!やや粉っぽくもOK! - 9
ジャムをスプーンぐらいの大きさずつ、ちょこちょこっとボールへ入れる。ゴムベラでさっと混ぜ!
★ジャムを丸ごと入れない! - 10
スプーンを使って、ドーナツ型に生地をいれていく。
★焼くと膨らむので、ドーナツ1つにつき生地は8割程度型に入れればOK! - 11
オーブンで170度、15分焼く。
★焼き上がり、竹串でさし生地がついてこなければOK
★生地が竹串についたら追加焼き5分 - 12
熱いうちにドーナツ型からドーナツを、取り出し、冷ます。冷めれば完成!!
コツ・ポイント
家にあるものですぐ出来ちゃいます。
似たレシピ
-
-
超簡単!バターなし!ジャムで焼きドーナツ 超簡単!バターなし!ジャムで焼きドーナツ
ホットケーキミックスで作る超簡単な焼きドーナツ!甘味はジャムでバターなしの体に優しいレシピです♪ ☆ジャムおばさん☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ