なめたけの混ぜごはん

ぽっけまま
ぽっけまま @cook_40136284

簡単にできる混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
混ぜご飯が食べたいけど材料がなく、あり合わせのもので作りました。

なめたけの混ぜごはん

簡単にできる混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
混ぜご飯が食べたいけど材料がなく、あり合わせのもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. なめたけ 60g(瓶1/2本)
  3. 油あげ 2枚
  4. 料理酒 大1
  5. 少々
  6. 大葉 5枚

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、料理酒を入れ、2合の目盛りまで水を入れる。

  2. 2

    なめたけ、一口大に切った油あげ、塩を入れて炊飯器のスイッチオン!

  3. 3

    炊き上がったら、全体を軽く混ぜて千切りの大葉を飾って出来上がり!

コツ・ポイント

大葉の代わりに小ネギでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽっけまま
ぽっけまま @cook_40136284
に公開
0歳と3歳の二児の母です( ´ ▽ ` )ノトーマスは麻呂です。パーシーは完全に麻呂になりました。
もっと読む

似たレシピ