生麩のおろしあんかけ

てらざきまなみ @cook_40054070
おせちやおもてなし料理に。あっさり味ですが、華やかさもあり、簡単なのに、手が込んで見えます!
このレシピの生い立ち
お正月に定番おせちばかりでもつまらないと思い、偶然見つけた生麩で一品作りました。
普段、あまり生麩を食べることもないので、珍しさもあり、特別感を演出できました。
生麩のおろしあんかけ
おせちやおもてなし料理に。あっさり味ですが、華やかさもあり、簡単なのに、手が込んで見えます!
このレシピの生い立ち
お正月に定番おせちばかりでもつまらないと思い、偶然見つけた生麩で一品作りました。
普段、あまり生麩を食べることもないので、珍しさもあり、特別感を演出できました。
作り方
- 1
生麩は一口大より少し大きめに切り、片栗粉(分量外)をまぶしておきます。
大根はすりおろしておきます。 - 2
【あんを作ります】
沸騰した出汁に塩を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけておきます。 - 3
1の生麩を揚げます。表面がからりとする程度で構いません。
- 4
器に3の生麩、大根おろし、いくらを盛り、周りにあんをかけて完成!
コツ・ポイント
生麩は揚げ焼きでも構いません。
衣をまとっていてからりちしていることが大事です。
いくら以外にも、三つ葉などを添えても彩りがきれいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あっさりだしのおろし厚揚豆腐あんかけ♫ あっさりだしのおろし厚揚豆腐あんかけ♫
見た目も味もあっさりな厚揚豆腐のあんかけ仕立てです♫簡単ですぐできちゃうのでもう一品って時には最適ですよ(^^)なおくんBRT
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20391887