作り方
- 1
おでんの具は適当な大きさに刻んでおく。
- 2
ボールに薄力粉、おろした長いもをいれ、おでんの汁をいれ、かき混ぜる。
- 3
おでんの具を入れ、混ぜておく。
- 4
フライパンに油を引き、タネを1人分づつ流し入れ、焼く。両面焼けたら、ソースをぬる。
- 5
お皿にのせ、のりをかける。カツオ節をふりかけても良い。
コツ・ポイント
普通にお好み焼きを作る要領で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
残ったおでんをリメイク★絶品お好み焼き☆ 残ったおでんをリメイク★絶品お好み焼き☆
前日のおでんを簡単リメイク☆だしが美味しさの秘訣!旨味たっぷりで美味しい。じゃがいもはごろごろに切るのがgoodです。 オリバーソース -
おでんの翌日は・・・お好み焼き! おでんの翌日は・・・お好み焼き!
おでんのだしって必ず残りますよね。この味って、お好み焼きに最適なんです!おでんの残り物のちくわ、こんにゃく、牛すじなどを入れると更においしさUP♪ とーみママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392752